あなたは正体不明のコードをどうデバッグする? (7レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/22(水)20:12 ID:K1koM1zT(1)
正体不明のコードをどうデバッグする?
obj.method(arg);
→ここでエラーが発生。
以下の調べ方の優先順序、調べる必要性の要不要を考えてください。
<前提条件>
・上記のコードの全てが自分にとって正体不明。
・`obj` を生成したクラスは正体不明。
ライブラリのクラスなのかプロジェクト内の開発メンバーが作成したクラスなのかも不明。
何をするためのオブジェクト,メソッドなのかも不明。
・`obj.method`を呼び出した場所のコードも正体不明。ライブラリ内なのか開発メンバーが作成したクラスなのかも不明。
メソッドの呼び出し側が何をするための箇所なのか不明。
<調べ方>
・1: 発生したエラーメッセージでググる
→期待する事: 上手く情報が見つかればすぐにエラーが解決できるかもしれない。
・2: `arg`の引数をログ出力して確認
→期待する事: エラーは引数が原因している可能性があるかもしれない。
問題解決の情報として重要と思われる。
・3: `obj`を生成したクラスは誰が作成したクラスかを調べる。
・4: `obj`を生成したクラスが何をするためのものなのか調べる。
→3の結果次第で一般作成ライブラリであるならばググる事ができる。
4: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/24(金)12:14 ID:+98g87Md(1)
>>1
・3: `obj`を生成したクラスは誰が作成したクラスかを調べる。
これが最初だろ
なんで3番目なんだよw
運が良ければ隣にいる奴かもしれないんだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s