競技プログラミングにハマるプログラマのスレ (222レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/22(日)21:42:15.36 ID:viqLu2bC(2/2)
>>74
蟻本は難しい部類に入るみたいだから気をつけて。俺もまだ序盤しか読んでないけどdpのページは何度も読み返してる
なんか筋が悪いというか、atcoderのオンラインエディタがどうのってのは実行環境がまだなかったからそういう話をしてたのね
WindowsならVisual Studio Community editionとかを入れればC++の実行環境は整うよ
それですら初心者には少し敷居が高いけどcygwinとかmingwとかでgccを使うほどじゃない
95: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/25(水)08:42:11.36 ID:wSFtWsW2(2/2)
C++で書かれてる初心者向けの本は、鹿本か鉄則本の二択だね
鹿本は教科書的で、鉄則本は高校数学でいうチャート式的
鹿本のほうが初歩レベルの問題や、考え方の部分のフォローが手厚い一方で、網羅度は少し低かった
鉄則本のほうはたくさんの典型を一通り網羅している一方で、一つ一つの項目に対するフォローは手薄い(例えば、掲載されている類題がそれぞれ1題ずつだけ、など)
なので目次や中身を見比べて決めるといいかも
もちろん両方買ってもいいんだけどね
175: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/16(土)15:28:49.36 ID:PMs1IPeV(1/2)
今回はちゃんと土曜日(今日)にあるぞ
192: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/24(日)12:38:44.36 ID:vfnf/6Vd(3/3)
B問題解説が追加されてるじゃん。これはお得
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s