競技プログラミングにハマるプログラマのスレ (222レス)
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1696183135/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/04(水) 06:09:14.13 ID:sRx7LQ0G 読んでるのは普通の入門書なのだけど 蟻本は教科書みたいな物なんだね 探してみなきゃ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1696183135/11
113: デフォルトの名無しさん [] 2023/10/30(月) 06:43:45.13 ID:eNvHbAw5 >>110 なんとか法みたいなことはその都度調べるとしても 逆元とかいうような数学の基本的な単語の理解をしていない身とすれば またまたおおきな毛玉に出会ったような気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1696183135/113
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/20(水) 14:36:52.13 ID:rhqg67tw ABC330のBの意味がわかるまで時間かかったのは俺だけじゃなかったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1696183135/180
221: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/04(土) 08:23:47.13 ID:YMeLqmrF AtCoder の採点環境は知らんが、マルチスレッド化で遅くなったとしたら、物理コア1つに対してハイパースレッディングで論理コアが2つある状況で、スレッド間でパイプラインのリソースの取り合いが発生していたなんてことも考えられるね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1696183135/221
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s