[過去ログ] オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/21(木)09:27 ID:OEmkIdIG(1)
>>453
データとそのデータを扱うための関数群を「モジュール」という単位にまとめて、モジュールを基礎要素としつつモジュール間の相互作用によってソフトウェア全体を構築したら、オブジェクト指向なのか?

import Foo

Foo.doSomething(message)
461: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/21(木)09:52 ID:1sVavbR7(1/3)
>>459
Objective-Cとかが真のオブジェクト指向
独立したオブジェクト間をメッセージで繋げる
インスタンスと言う名のアドレス参照でコールするのは
まだまだナンチャッテの界隈
464
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/21(木)11:26 ID:RCdGCWyT(2/2)
>>462
みんなバラバラのゴールの話をしているから、ゴールが動いているように見えるだけだろ。

>>459
手法としてはそうじゃない?
言語としてのサポートがあるかどうか(エラーを出すとか)は別の話。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s