[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
576: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/18(木) 00:01:33.25 ID:wXOtcPza なんで、関数呼び出し以外でメッセージを実装してる言語が存在しないの? オブジェクト指向の始祖はなんでそんな実装しなかったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/576
579: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/18(木) 01:37:22.52 ID:SCJi6kKx 関数呼び出しの意味合いが多義たから噛み合ってないようにみえる 古典的な関数呼び出しだと求める値は関数の返り値として返ってくる しかし今は当然それだけではなくて 例えばJavaScriptなど継続(continuation)を用いる言語だとその場合は関数の返り値として求める値は返って来ない さらに今は多くはの言語が非同期呼び出しをサポートしていて関数呼び出しで返ってくるのは求める値ではなくFutureやPromiseが返って来る さらにそれらを使わずあるいは併用してChannelを使ってメッセージや値を送り合う言語も多い 関数呼び出ししかないと主張する>>576はあまりにも無知すぎるようにみえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/579
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s