[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
357: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/12(火) 10:51:40.65 ID:6C/zc+S/ 同じ名前が使えるのはネーム空間のおかげだよな? 別にマルチかどうかは関係ないし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/357
362: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/13(水) 00:30:11.94 ID:2g95gV8C なんで粘着自警の貼った話を俺が回答するのかわからんのだがなんか書くと >>355 Simulaのクラスは当初プロセスという名称だったんだよ。 >>357 その名前空間をどう実現するの? >>358 関数型プログラミング的な考え方だが、想定しているのは当時の構造化言語で その時代にそんなレキシカル・スコープ備えた言語なんてないよ。 ただ、そういう突っ込みの説明が面倒だったので連接(concatenation)でプログラム合成した場合に限ってる。 関数で抽象した場合のケースはよく読むとすっ飛ばしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/362
380: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/14(木) 03:22:53.79 ID:uZgQrb0f まじでやばいやつだった https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534260508/357 357 デフォルトの名無しさん 2019/01/22(火) 23:18:43.63 ID:b9p++nKt 上で荒らし行為を行っていた I.hidekazu が降臨! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Monadaisuki#%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8C%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 >あれは私がコツコツと毎週末に図書館に通ったりして見つけた文献やネット古書店で集めた古書、 >国立国会図書館で複写した文献など(総額費用数十万円)を自分の余暇や日中の仕事時間の合間 >に考えに考えてまとめた内容を、インターネットに接続できる人なら誰でも閲覧できるネット百科 >事典のWikipediaの記事として無料で図まで含めて作成した記事だったんです。 こいつアホすぎるわ。 構造化定理と構造化プログラミングの区別もできないくせに数十万円使って調査ってバカ丸出し。 金かけても内容がクソなら意味ないだろうに。 358 デフォルトの名無しさん 2019/01/22(火) 23:49:00.65 ID:Mi5mcpEM >>357 その人、かなりおかしいというかキティなのかねえ? ここを読んでいたら目眩がしてくるよ Wikipedia:管理者への立候補/i.hidekazu/20141215 https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%8B%E5%80%99%E8%A3%9C/i.hidekazu/20141215 >結果 >賛成 2 票、反対 13 票、無効票なし。ガイドラインに基づき、今回は見送りとなります。 こんな人が管理者になったらやばすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s