[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/19(日) 16:25:54.40 ID:j9gIHEdT ORMって便利だと思うが オブジェクト指向否定するやつはいつも名前SQL叩いてんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/345
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/19(日) 18:46:12.96 ID:bV4d5xXM >>345 ORMとオブジェクト指向って何か関連があるの? ちょっとよくわかんないんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/346
348: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/19(日) 23:00:14.66 ID:IjgzLSHb >>345 巷で使われてるORMが便利なのって「DBMS間の差異を吸収してくれる」「クエリを自動で作ってくれる」「結果をオブジェクトに詰めてくれる」あたりだろ 前二つはオブジェクト指向関係ないし、最後もオブジェクト指向言語だからオブジェクトに詰めてるだけで、>>347も書いてるように本質的には構造体でもいいんだよ オブジェクト指向がなくなったとしても、また別のxRMが出てくるだけだと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s