[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/26(火) 09:36:16.66 ID:TLEYFp/r 以前Javaのユーザグループミーティングに出席した際、James Gosling(Javaの生みの親)がメインの講演者として招かれていました。 すばらしいQ&Aセッションの途中に、こんな質問が出ました。 「もう一度最初からJavaを作り直すとしたら、どこを変更したいですか?」 答えは「クラスを除外するでしょうね」というものでした。 笑いが静まった後、彼が説明したのは、本当の問題はクラス自体ではなく実装継承(extendsの関係)なのだということでした。 インターフェースによる継承(implementsの関係)のほうが望ましいのです。できる限り実装継承は避けたほうがよいでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/264
272: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/30(土) 16:53:59.14 ID:lIYH5p6r >>264 そのレスの中に技術的な根拠ある? 誰々が言ってたから、で何使うか決める感じか? 別に好きにすればいいけどそれは素人でもできますよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/272
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s