[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/17(日) 13:30:45.41 ID:gR/F5lVJ オブジェクト指向は非常に重要 クラスも重要 これはプログラミング言語界で結論が出ている だから最近のプログラミング言語Swift、kotlinなどはいずれもクラスを持っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/143
149: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/17(日) 13:57:14.58 ID:fKvD0+k2 >>143 自ら敗北を認めたようだな SwiftはAppleがObjective-Cの後継と位置付けた訳ありでクラスを採用 KotlinもJavaの後継と位置付けた訳ありでクラスを採用 つまり二つとも例として出してないけない過去のしがらみのある訳あり言語 一方で過去のしがらみのないGoやRustやNimなどの新たな言語では当然クラスは採用されなかった いずれも全く異なる方向性の言語であるがクラスは不要なものであるという共通認識がプログラミング言語界にあるためだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/149
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s