[過去ログ] オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)10:18 ID:8PlaAgAt(1/10)
継承があるメソッドは必ずoverrideするって決めたら
ベースクラスの事も思い出されて良いのでは?
まあ、無駄な処理挟むけど、忘れてしまうよりは良いのでは?
226
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)12:58 ID:8PlaAgAt(2/10)
まあ、フレームワークで継承使わないとかどんだけ縛りだよって話だ罠
231: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)13:56 ID:8PlaAgAt(3/10)
動作とか考えるからおかしくなる
役割と考えれば分かりやすい
234: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)14:10 ID:8PlaAgAt(4/10)
オブジェクト指向より
エージェント指向
236
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)15:45 ID:8PlaAgAt(5/10)
他言語待ち出してオブジェクト指向言語の作法説いても意味が無いだろw
そんな事言った何でも不用で最後はアセンブラに回帰するわw
240: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)16:17 ID:8PlaAgAt(6/10)
>>237
オブジェクト指向なんて、C言語ですらそれなりに書けるんだが
なんで言語仕様有意義に使おうとしない?
241: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)16:19 ID:8PlaAgAt(7/10)
まあ、ここでマイポリシー語るのもいいが、決めつけたり他人に強要するなよってな
244: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)16:34 ID:8PlaAgAt(8/10)
else不用論者みたいな奴だなぁ
246: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)16:52 ID:8PlaAgAt(9/10)
とある言語仕様に無いから全言語に渡って不用って
極端なw
252: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月)18:09 ID:8PlaAgAt(10/10)
GUI処理書くのに継承無いとか嫌過ぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s