[過去ログ] オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
522
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)15:59 ID:+Vu40G8E(1/6)
>>520
>それから分散コンピューティングのためにオブジェクト指向が必要という話を

分散コンピューティング・システムは、数多くのベンダーから提供されるハードウェアで稼動可能で、
さまざまな 標準ベースのソフトウェア・コンポーネントを使用することができます。
このようなシステムは、 土台にあるソフトウェアから独立しています。
https://www.ibm.com/docs/ja/txseries/8.2?topic=overview-what-is-distributed-computing

>このようなシステムは、 土台にあるソフトウェアから独立しています

独立性(クラス化)
独立性とは、外部のオブジェクトのデータを参照せず、自分自身の処理で完結している事です。
独立性が高いプログラムの場合、プログラムを変更しても、他のプログラムに与える影響が少なくなります。
そして外部の依存度を無くし、独立性が高い変数や振る舞いをまとめる事を、クラス化と言います。
https://www.vacslab.co.jp/object-orientation/#:~:text=%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E6%80%A7%EF%BC%88%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%8C%96%EF%BC%89,%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%8C%96%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
523: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)16:04 ID:+Vu40G8E(2/6)
>>506
繋がっているけれども独立しているということだが?
526
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)16:16 ID:+Vu40G8E(3/6)
>>525
>それがオブジェクト指向のオブジェクトの独立性と共通してるってこと?

そうだ。
529: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)16:22 ID:+Vu40G8E(4/6)
クリントンは同じクリントンでも、チンポは本体のクリントンシステムとは独立して動くからな

>このようなシステムは、 土台にあるソフトウェアから独立しています

class チンポ extends クリントン{
     super.不適切な関係;
}

21年前のクリントン弾劾裁判 躊躇した「性的関係」の詳細描写(樫山 幸夫)2020年4月
https://www.jnpc.or.jp/journal/interviews/35171
533: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)17:03 ID:+Vu40G8E(5/6)
クリントン大統領の「不適切」というのは、チンポが独立して主体意思でシコシコしてしまったから。
チンポは独立した生き物であり、アメリカ大統領の権限をもってしても、制御することは不可能だ。

クリントンの「不適切な関係」
https://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2008-06-21

class チンポ extends クリントン{
     super.不適切な関係;
}

クリントンーーーーーーーーーー
┃             ┃
┃             ┃
┃             ┃
┃             ┃
┃             ┃
ーーーーーーーーーーーーーーー
     ┃チンポ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄
『人格を性欲に乗っ取られる』、つまりクリントンはチンポに人格を乗っ取られて、チンポにシコられてしまった!

https://i.imgur.com/WMeTh5O.jpg

542
(2): デフォルトの名無しさん [] 2024/01/15(月)19:38 ID:+Vu40G8E(6/6)
>>90
>俺は抽象化自体はどうでもよくてifを減らすために使ってるわ

抽象化とは、前述の通り大事なとこだけ抜き出して他はポイすることである。
例えば「白米」という項目に「パンの説明」が併記されていたら、「おいおいそれはないだろ」という話になる。いわばこれが白米の抽象化が効いていない状態だ。
逆に、白米の要素を省きつつパンの説明だけを抜き出して一つにまとめられれば、それはパンの抽象化である。
https://qiita.com/0w0/items/2cfaf3ca0b653960f5e9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s