[過去ログ] オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/27(日)23:59:58.82 ID:xzJBfiva(1)
オブジェクト指向を不適切に使っている人が多いだけ。オブジェクト指向で本当に書くべき所だけ書けばよい。
58
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/09/05(火)19:45:31.82 ID:vQrCTIpk(1)
そもそもオブジェクト指向にとって代われると思うこと自体勘違い甚だしい
399: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/19(火)12:24:42.82 ID:4wLlcIHm(1)
Webアプリのフロントエンドという文脈ではオブジェクト指向は今や大事にされていないんじゃないか?Reactみたいなのが流行ってるんだし。
結局状態の複雑性はブラウザのdomやcssに丸投げしてるだけだとは感じるが。

GUIにおけるオブジェクト指向は今なお大事なんじゃない?
732: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/21(日)13:06:59.82 ID:JVSLhHIM(1)
Rustってそんなに学習コストが高いか?
C++11以降のがトチ狂ってると思うんだけど
743: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/23(火)22:19:52.82 ID:lLzKFCPg(1)
ObjectiveCの[]←こんな奴でメッセージ送ると幸せになれるよ
804: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/14(水)13:02:59.82 ID:qQWVhIbb(1)
現実は納期というものがあるから効率重視でCC++使って適当に作れたほうがありがたいんだよなあ
バグなんてある程度は知らんぷりしていい
わざわざRustを使って完璧を求めるのは無駄
834: デフォルトの名無しさん [] 2024/02/17(土)13:53:44.82 ID:f/G7Vx68(3/4)
intではなくてMoneyだ
Moneyを継承してYenを作れ

stringではなくてAddressだ
Addressを継承してPrefectureを作れ

本物のオブジェクト指向を経験しろ
ぜったい挫折するから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*