[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/27(日) 14:43:49.76 ID:EmRb2yD4 プログラム作れない奴注目してほしくてクソスレ立てるムーブ リアルで犯罪やらかす前に病院行った方がいいぞマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/9
156: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/17(日) 16:42:40.76 ID:L4HC8a7E ID:gR/F5lVJ はちょっと煽って からかえばポンポン反応してワロスw 沸点低すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/156
231: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/25(月) 13:56:58.76 ID:8PlaAgAt 動作とか考えるからおかしくなる 役割と考えれば分かりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/231
331: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/08(水) 01:48:06.76 ID:5o5qiXKK オブジェクト指向は複雑性が増すごとに破綻し易くなるく砂上の楼閣理論 やはりデータに手足を生やすのは間違っていた 祖の争いSmalltalkerはLisperに勝てなかった それだけのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/331
469: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/21(木) 19:21:10.76 ID:dbRmDvt3 メモリ領域を表すオブジェクトとオブジェクト指向のオブジェクトは違うものやろ 英語は日本語と違って普通の名詞を専門用語に割り当てるからかぶってるだけ それよりも、メソッド呼び出しかメッセージかなんて同じ機能に対して各言語設計者がお気持ちで別の用語を割り当てただけなんだから、メッセージじゃないと真のオブジェクト指向じゃないなんちゃってオブジェクト指向みたいな話は時間の無駄 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/469
695: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/20(土) 03:09:43.76 ID:ppE6WkEJ 書き途中で「書き込む」ボタンを押しちゃった。てへ >>685 >>687 これはデフォルト実装が同じtrait内のメソッドと結合することまで実装継承と言うかという話なんじゃないか 実装継承の定義をtraitへ無理やり拡張する時に生じた意味の拡散ですれ違ってるだけに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/695
872: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/20(火) 05:49:02.76 ID:/gOXQNrB >>871 それは普通によく起こることだが全く問題ない その型ごとの差異の機能を合成するだけで対応できる もちろんジェネリクスのままでよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/872
891: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/21(水) 17:11:10.76 ID:RdIBo6ag M: member V: virtual C: constexpr // 空目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/891
953: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/03(日) 20:11:50.76 ID:InukkrXD ついていけない人間がたくさん出てしまうパラダイムは多くの人間が使えないので自明にオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/953
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s