[過去ログ] オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/02(土)21:16:52.73 ID:Tv71xRLL(1)
Javaでないならムリに自分でクラスを作らなくても良くない? とりあえず構造体と関数で書いてみて、必要だと思ったらクラスに移行するとか。スクリプト言語とかでもそんな感じだし。
組み込みのクラスライブラリを使うだけでも十分にOOLの恩恵はあると思うけど。
96: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/09(土)22:55:57.73 ID:EGvOTcBg(1)
ずばりオワコン
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/16(土)15:59:49.73 ID:mWv9MPGX(1)
でも便利
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/17(日)15:11:21.73 ID:ENG0J7cr(1)
元々「クラス」という言葉は義務教育の頃から皆馴染みがあり下位層で育った奴には嫌な思い出しかないだろう
クラスという言葉に忌避感を持つ人間は日本だけでなく恐らく世界中にいると推測できる
だからクラスは不要だとかオワコンとか言ってクラスの概念自体を排除した新しい物を模索しようとする
一方、過去にトラウマの無い上位層は特にクラスに忌避感を持たずに有力な1手段として使い続けるだろう
これが悲しい真相ではないかと仮説を立ててみる
182: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/21(木)02:13:11.73 ID:5L348Pt1(1)
【根拠あり】フリーランスエンジニアは年収862万円取れて普通という話【高収入】

【こんな僕が】フリーランスエンジニアで月収100万円を達成した5つの方法

ITフリーランスエンジニアの年収|会社員との違いや独立後の案件の取り方

月収90万のITフリーランスプログラマー・SEが選んでる在宅案件はこんな案件です

フリーランスの年収は平均いくら?年収1000万円以上の割合とは

2021年最新版 エンジニアの平均年収はいくら?全体平均と比べて○○円も高い!
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/21(木)12:25:41.73 ID:bQKF4ZJD(1)
みんなオブジェクト指向で作ってんだし合わせようよガキじゃないんだからさぁ!
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/18(木)20:36:36.73 ID:318qGf4h(4/4)
>>613
Vectorを継承してStackを作るようなヤツが現れないようにするためもあるぞ
635: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/01/19(金)01:09:24.73 ID:dQ/RTsAV(1/2)
>>632
そのへんも自分らが本来のオブジェクト指向を実装してるんだぜなんてことを言ってないことから、 >>571 の主張が出鱈目なのが分かっていいよね
934: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/02(土)13:58:52.73 ID:ILWRlrIw(2/3)
ねえ!他の人になんて言えばいいの!?
938: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/02(土)15:01:00.73 ID:OiLnCmP5(1)
>>933
バカの一つ覚え乙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s