[過去ログ]
オブジェクト指向はオワコン (1002レス)
オブジェクト指向はオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/29(火) 15:17:11.07 ID:GZdflYYk これ会議が負けて、現場が勝ったみたいな話よね 現実は机上で考えるより複雑だったと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/22
130: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/17(日) 07:04:57.07 ID:gR/F5lVJ 関数型ならスパゲッティコードにならないというのはどういう理屈? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/130
173: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/21(木) 00:10:08.07 ID:H7YqoNcR 今年から流行りだした生成AIはオブジェクト指向と関係ない 数式のように誰にとっても明解でないところが終わってるオブジェクト指向は愚かな人間どもの間違ったアプローチ その先には何も無さそうな事だけは誰の目にも明解 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/173
222: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/25(月) 12:33:16.07 ID:2IrvX93h 顕わに目に見えないところでコード展開&マージが起きているのと同じなので 小さくて浅い階層なら把握できるが広範で深い階層に渡る依存のジャングルは 何かどうなっているのかわからなくなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/222
338: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/09(木) 11:45:59.07 ID:Fo7n9qIp Rust の trait は oops ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/338
405: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/19(火) 19:35:19.07 ID:wgVcYH4r >>404 おまえの言ってる「オブジェクト指向」は「オブジェクト指向言語」だ 部品を構成してプログラムを組んでいく「オブジェクト指向」はC言語や用語自身が作られる以前からある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1693054853/405
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s