プログラミングのお題スレ Part22 (863レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/10/25(水)12:47:47.78 ID:Bgy3SEXp(1)
なんだnextafterって
189: 9 [sage] 2024/01/16(火)02:38:47.78 ID:SfyAs2IF(2/2)
>>188

use Time::Seconds;
これ要らなかった…orz
269
(1): デフォルトの名無しさん [] 2024/02/21(水)23:42:23.78 ID:bqTl0uQM(1)
>>234
>>249をC++で書き換え(入力値は64ビット整数の範囲内限定)
https://ideone.com/e1AM8A

元々はCで書き、4行目はなし、15行目と24行目はstrrev(s + i);だったが、Windowsのgccでは
コンパイルできたのにideoneではできなかったので、仕方なくC++にしてstd::reverseで代用した。
359: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/07(金)21:13:26.78 ID:U/DqAKAj(1)
>>356
R
https://ideone.com/Qj6B3w
563: 9 [sage] 02/11(火)14:53:15.78 ID:mMj2PIa8(1)
>>561 Perl5

$h{$_} = $_ for 4, 5, 1, 7, 1, 2, 8, 9, 2, 7;
@s = sort keys %h;
print "$s[1]\n";

実行結果
~ $ perl 22_561_second.pl
2

Perl5.26以降に付属のList::Utilにはuniq関数があるのでそれを使えば:

use List::Util qw(uniq);
@s = uniq sort 4, 5, 1, 7, 1, 2, 8, 9, 2, 7;
print "$s[1]\n";
795: デフォルトの名無しさん [sage] 08/10(日)23:18:32.78 ID:FODtZCg5(1)
>>771 scala
https://ideone.com/iycaKk

>>771 swift
https://ideone.com/de2iOi
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s