プログラミングのお題スレ Part22 (863レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/11(金)00:43:13.53 ID:0bfZQT9B(1)
>>23
Haskellのhead . sortはソートしないってのに
sortって書いてあるからソートすると思ってるんやろ?
51
(1): デフォルトの名無しさん [] 2023/08/19(土)00:14:13.53 ID:Za4r2XUP(1)
>>50
曜日をわざわざ求める必要はなかったな。
R 
https://ideone.com/1Zh5wd
104
(1): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2023/09/28(木)13:15:33.53 ID:eLIN3EHU(1)
お題: コンソールに指定したUTF-8文字列のQRコードを表示するプログラム。
115: 17 [] 2023/10/02(月)01:36:39.53 ID:hWT/DRlk(1/2)
>>101
Kotlin
https://paiza.io/projects/95GuXcUyZr8AkmVsRESj5Q
128: 17 [] 2023/10/14(土)02:22:24.53 ID:BgrcFKKf(1/2)
>>127
Perl

bash 等のシェルのコマンドラインで以下のように入力すると標準入力から入力して結果を標準出力に出力する。

perl -ne '$n=0;while(/(.)/g){if($1eq"["){$n++}elsif($1eq"]"){$n--}}$f=$n==0?1:0;print"$f\n"'

実行例
[[]]
1
[[]
0
[[[[]][[]]]
0
[[[[]][[]]]]
1
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/10/09(水)01:22:59.53 ID:YvVjSPhZ(1/2)
プログラミングする以前に読むのが面倒くさい
529
(1): デフォルトの名無しさん [] 02/03(月)21:15:02.53 ID:swo++26S(1)
>>510
R
https://ideone.com/0Hr1lU

C++ (>>524と同じ巨大文字列での繰り返しあり)
https://ideone.com/7fJXjB
573: 9 [sage] 02/11(火)23:36:31.53 ID:yxel6cu3(1)
先に言えよって、感じw
686
(2): 9 [sage] 03/18(火)21:41:48.53 ID:GYPHuJM6(3/5)
>>683
>やはり想定通り気の利いた高速解放が要りますテヘペロ。

そのヒントになるかいな…?
・16進数を10進数に変換すると桁数は同じまたは高々1桁増えるのみ(だともう、証明略)
・桁数が同じ場合、16進数と10進数が同じということはあり得ない、自明
・一桁増える場合は先頭または末尾に一桁増える。残りが16進数と同じ部分文字列であるかが評価対象となる
713: デフォルトの名無しさん [] 03/28(金)21:54:52.53 ID:e6/uDocq(1)
>>710
山状ではだめだったのか
俺にはわからない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s