Android開発質問スレ Part2 (243レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0ab1-8lmq) [sage] 2023/02/13(月)08:18:31.42 ID:/Adsh6w30(1/2)
すみません。
前スレに書き込んだら1000番だったので、書き直しました。
javaで教えて
switch-caseでEditTextのIDをcase R.id.hoge:で組んでいて、ビルドすると非推奨でGradle8.0との互換性はないとの警告が出ます。
これはあかんやり方ですか?
48: デフォルトの名無しさん (スップ Sd3f-7ciQ) [sage] 2023/05/02(火)21:41:22.42 ID:thm4ICkzd(1)
>>47
ありごとうございます
一週間旅行なんで早くて来週
162(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5701-Oh60) [sage] 2024/04/17(水)18:52:33.42 ID:S5yL44Xn0(2/4)
>>160
最近買ったばかりなのでそれはないです
日本語入力(fcitx5)のON/OFFだけで一瞬固まってしまう
165: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5701-Oh60) [sage] 2024/04/17(水)19:24:36.42 ID:S5yL44Xn0(3/4)
>>164
一応M.2のSSDです
https://i.imgur.com/B66RLGs.png
230(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d547-Kw+3) [sage] 01/18(土)12:17:51.42 ID:ZEzNbt5p0(1/2)
>>228
WindowsだったらWSLでubuntuとかいれてreadelfコマンドでsoファイルの依存関係が見れる
適当なubuntuのsoファイルを見るとこんな感じ
$ readelf -d /usr/lib/libnetpbm.so.10
.......
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [libc.so.6]
0x000000000000000e (SONAME) Library soname: [libnetpbm.so.10]
AndroidStudioで作ったsoファイルも見れてこんな感じになっている
$ readelf -d ~/libfoo.so
.......
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [liblog.so]
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [libm.so]
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [libdl.so]
0x0000000000000001 (NEEDED) Shared library: [libc.so]
0x000000000000000e (SONAME) Library soname: [libfoo.so]
そのlibAとlibBの実際の依存関係もこれで確認できるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s