ChatGPTすごいな。これなら料理下手な俺でも (425レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/09(金)00:49:56.50 ID:YuJSt+rT(1)
チャットボットはすぐ飽きるんだよな
エロCG生成ツールは、需要ありそうだけど
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/21(水)10:10:00.50 ID:V1NZ4P/s(2/2)
はは、写真の色が正しい色に決まってるでしょう
127: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/27(金)09:04:31.50 ID:1PX/CrxX(1)
な
220: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/20(月)13:47:16.50 ID:VZnuMG9a(1)
内容は間違っていることも多いけど、考えたり調べたりするときのヒントにはなるから重宝してる。
あっ、そういうふうな見方をする手があるのねって。
318(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/07(金)16:49:27.50 ID:hgOx/8X+(2/2)
2035以降は10年間くらいはAIの思考を物理的に支えるのは人間の役目、創造や発想やクリエイティブなこともじつはAIの方が得意なんだよね...
2050年くらいにはかなりAIと連携できる人型アンドロイドが浸透して徐々に人って働くん必要えるの?つーか邪魔
みたいになっていくっしょ。
金出ないけど働いてるマネごとはする、みたいになっていくんじゃないかな。
AIと比べたらゴミだけと人が作ったから赴きがある(と思いたい)みたいな感じになっていくかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s