排斥すべきゴミ言語 C++ Rust 他 (71レス)
1-

1: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/01(火)15:25 ID:JtahKJ07(1)
ゴミ過ぎる

邪魔

少しずつ使わないようにして抹殺すべき
52: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/01(水)01:36 ID:pmuCQ5e8(1)
>>50
嘘はいかんな

> むしろメモリー管理はLinuxなどのメモリ圧縮とメモリデフラグがあるカーネルで動かす前提なのがRustなのだから、

そういうOSなどが全く無い環境でも動作できるのがRust
だからOS無し組み込み向けなどでもRustは使われている
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/01(水)07:01 ID:9ppkKzG8(1)
嘘という以前にGoのことを言ってるのかRustのことを言ってるのか意味不明だし、相手しなくていいんじゃね?
54
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/03(金)19:46 ID:+R1h67E5(1/3)
Javascriptをぶっ殺せ!Javascriptをぶっ殺せ!!ランタイムに頓死する、あのJavascriptをぶっ殺せ!
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/03(金)19:46 ID:+R1h67E5(2/3)
C++ではマルプレシジョンと
56: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/03(金)19:51 ID:+R1h67E5(3/3)
C++ have the multipresision&bigint. it bash the Javascript.
many error is find by compile time. no dynamic die.

C++のマルチプレシジョンとビックイントがあればハッピーハッキングも夢じゃない。
コンテナも選び放題だが大体vector配列かMapが在れば間に合う。
57: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/01(土)08:29 ID:0NB5g9oH(1)
1.68.2

まっさらからビルドしてみたが

du -sh .cargo

562M .cargo

無駄にボコボコボコボコダウンロードさせて

アタマに何か涌いてんのかよw
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/02(日)16:03 ID:1vShq7Kf(1)
1.70でマシになるよ
59: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/18(金)19:04 ID:XulV9mvF(1)
(・。・)y~
60: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/02(木)16:37 ID:UwTpMpT+(1)
go もダメだね

排斥すべき
61: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/03(金)14:24 ID:fSSaeY5g(1)
大変!呼吸していないの!!
https://www.youtube.com/watch?v=m4K5GwuL2_w

62: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/03(金)18:37 ID:t0/Y4xA9(1)
Dart + Rust で Dust!!!
ごwwwみwwwwwww
63: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/06(月)07:47 ID:Tlce7Rg6(1)
こういうスレでC++って言ってるそれはSTL。
64: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/06(月)10:09 ID:48qtdwXc(1)
Rustとの相性で言えば
Rust+Pythonはかなり良い
Rust+Cが最強
Rust+C++は最悪

Nimとの相性で言えば
Nim+Pythonはとても良い
Nim+Cが最強
Nim+C++も最強

Nimの勝ち
65: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/18(土)17:50 ID:rj8Lk8BJ(1)
>>54
デファクトスタンダードな言語にアレルギー反応出ちゃったか
君はこの業界向いてないよ
66: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/31(木)08:51 ID:Pzr8A5T3(1)
ハンパなコードの断片をバラ撒いてビルドするには無理やりネットにアクセスさせる

気持ち悪い傾向が出てきたね

rust や go
67: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/31(木)21:13 ID:PigUeQZ7(1)
世にあるソフト全般をスローダウンさせたいという意味?
自分が仕事で使わされるのを避けたいなどの理由は別としても、世の中の開発者がこれらの言語で速いソフトを作るのを否定する意味がわからない
68: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/02(土)10:20 ID:+GKIPsT4(1)
cratesが破綻するのは眼に観えてる
69: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/29(金)18:59 ID:ZW4PTdY8(1)

VS CodeでEchoAPIを使い始めたら、ワークフローが劇的に改善された
70: デフォルトの名無しさん [] 2024/12/20(金)23:48 ID:yXvtHTha(1)

EchoAPIはRESTfulエンドポイントのテストを革新するツールで、モックレスポンスを作成することで、バックエンドが完全に準備できていなくてもフロントエンドの作業を進められるようになりました。
71: デフォルトの名無しさん [] 03/21(金)19:23 ID:5eVi2di9(1)
json はクズ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.473s*