[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
462
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/06(水)12:10 ID:c6fRPAAn(1/2)
CSV の正規表現なんて、数千行ぐらい掛かるだろ。
HTTP の正規表現でも膨大だろ

行区切り文字の改行
列区切り文字のカンマ

クォート文字のダブルクォーテーション。
クォート文字が無くても、意味が変わらなければ省略できる

クォート文字内では、行区切り文字・列区切り文字の効果がなくなり、単なる文字となる。
クォート文字内で、連続した2つのクォート文字を使えば、
クォート文字の効果がなくなり、単なる1つのクォート文字となる

もし、クォート文字の対応関係が崩れたらエラー。
クォート文字の数は、必ず偶数個である

こんな膨大な条件判断を書けるわけない。
条件判断とか構造があるものは、正規表現では無理。
こういうものは、Ruby などのパーサーを使わないと無理

CSVをawk などで処理している香具師とか、CSVの構造を分かっていないから、
こういう特別な意味をもつ文字が混じると、バグル
465
(1): 462 [sage] 2022/07/06(水)17:15 ID:c6fRPAAn(2/2)
行区切り文字の改行、列区切り文字のカンマ、
クォート文字のダブルクォーテーション

CSV データ内に、こういう特別な意味をもつ文字が混じると、バグル

これらの文字が無ければ、Ruby などのCSVパーサーを使わずに、
awk などで処理しても、バグらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s