[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/24(金) 16:09:42.73 ID:TnoL0oNz https://www.perlmonks.org/?node_id=1226058 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/126
259: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/14(土) 10:21:31.73 ID:bJIgpLv6 処理対象ファイルが数十個あるとかなら別だけど、表計算ソフトや対応エディタでサクっと入れ替えた方が早そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/259
266: デフォルトの名無しさん [] 2022/05/25(水) 21:16:43.73 ID:rVRUpzpa 自分が書いた正規表現を半年後くらいに見たら 何の処理なのか思い出せない。 正規表現って便利だが、そう言う点が唯一のデメリットだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/266
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 01:04:08.73 ID:ILSPAQNd Microsoftとかjavaとか強欲を使ってるね もし本当に知らないというのなら無知すぎると言わざるをえない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/396
522: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 23:20:09.73 ID:aae9uQ50 そして自分でも要件を言葉にできておらず申し訳ありません みなさんに質問いただいて初めて気付きましたが、 先頭及び末尾が0であった場合、そこから連続する0は除外する ができると一番望ましいです。 00001200034000 ↓ 000012-34000 となります。 返信遅くなりすみません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/522
525: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/14(水) 05:23:58.73 ID:E5sTi1VY ([1-9])0000*([1-9][0-9]*) $1-$2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/525
713: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/18(日) 16:13:51.73 ID:PO9vLDeK >>711 あなたが示している[1]のsyntax diagram(構文図)[2]にあるように、? はqueryを示す文字で path( / )以前のドメイン名部分には出てこず、最低限 / の後でなければならないはず。 [1] https://en.wikipedia.org/wiki/URL [2] https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/URI_syntax_diagram.svg/1280px-URI_syntax_diagram.svg.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/713
875: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/13(水) 20:55:54.73 ID:T8/GYmvT 対象データがそれだけきれいに整っているならこれでいいんじゃないかな [^()()]*横浜[^()()]*(?=[))]) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/875
974: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/28(火) 16:59:51.73 ID:fB6/42vV >>972 Perlの文字列はNull Terminatedされてないよ /gだとマッチできないか再度確かめるからzero-lengthのempty stringにマッチするんだとさ でも同じ位置でempty stringに2回はマッチしないようなチェックが入ってるからそこで抜けるんだとさ 個人的にはバグだと思うけどPCRE準拠でみんな作ってるから同じ動きをさせたんだろうね regex101で試すとRustだけが一般に期待する動作をしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s