[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/03(月)03:43:07.67 ID:BhOVhgCg(1)
サクラエディタおじさんなのだが
よほど古くなければ検索文字数に上限はほぼない
ただし履歴とウインドウ間共有には259文字の上限がある
再利用にはマクロにしておくべし
あとWindowsダイアログの1行エディットコントロールには文字列幅が32767pxを超えると真っ白になるバグがある
正規表現キーワードは1000文字
241: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/20(水)13:29:26.67 ID:U0AnfaoX(1)
.*YouTube.*
296: デフォルトの名無しさん [] 2022/06/30(木)20:03:45.67 ID:VljocFtJ(1)
>>294
msg_type_re = r"(?:(?:Warn|Info|Error):)"
print(re.findall(rf"{msg_type_re}(?:(?!{msg_type_re}).)*?\(CODE-\d+\)", s, flags=re.S))
329
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/01(金)23:25:18.67 ID:oUsXu5GC(3/3)
Notepad++のことならGUIのダイアログの左下の右に「.は改行と一致」てのがあるじゃろ
393: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日)23:12:37.67 ID:RqS+SurZ(2/2)
各日本語名は鬼雲方式でいいわ
https://github.com/k-takata/Onigmo/blob/master/doc/RE.ja
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月)22:00:36.67 ID:sR2pocrJ(1)
ネッスルの方がなじみ深い
444: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/05(火)20:11:53.67 ID:4sOf+wSV(7/7)
>>441
Oracleは日本語を正とせず英語を正としろって立場を採ってるよね
誤訳がありうるってことだし、誤訳によりライセンス内容の整合性がとれなくなったMSの事例もあるね
512: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/13(火)21:45:26.67 ID:aae9uQ50(2/4)
508です。
早くもいろいろご回答いただきありがとうございます。
そしてすみません、みなさまのリプを見て自分の考えが足りなかったことに気付きました…
変換は一度だけ、先頭から数えてもっとも近いもののみです。
正しく書き直します、すみません。

スルーされにくい質問のテンプレと例

●Regular Expressionの使用環境
PowerShell7.2

●検索か置換か?
置換

●説明
文中(先頭及び文末以外)の0が連続して3つ以上並ぶ部分をハイフン(-)に置換したい
(先頭から数えて最初の一致のみ)

●対象データ
123000444
000123000
1230000000444
12000045600006

●希望する結果
123-444
000123000
123-444
12-45600006

よろしくお願いいたします。
558: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/05(土)19:57:30.67 ID:KyEMh/LJ(1)
マルチラインモードのg無し置換でええのでは?
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/18(木)09:45:41.67 ID:HWVU1A6n(1)
replace(/ハゲ/g, 'ヅラ')
826: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/20(日)14:00:17.67 ID:vZ93TkLb(2/4)
>>825
$s =~ s/(.*)/eval $s/e;

  ↓

$s =~ s/(.*)/eval $1/e;
967: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/28(火)16:18:30.67 ID:JJPCdnVt(1/2)
仮に2回目でマッチする何かがあったとしても
.*はgreedyなんだから1回目で消費してないとお菓子イイ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s