[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/05(金)08:20:43.21 ID:+Hevqd/d(1)
本歌取りと言う言葉もありますし
199(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/11(金)18:08:03.21 ID:yV5vo0tT(1)
>>197
java以外では最長と強欲の挙動って一緒なのかな?
268: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/25(水)22:10:02.21 ID:SBYC3EV0(1)
(?#何の処理)
281(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/06/15(水)16:12:07.21 ID:D17rKkfp(1)
Pythonで、下記のような仕組みを作りたいと思っています。
1 テキストを入力する。
2 あらかじめ用意してある複数の正規表現のパターンでテキストを検索し、
それぞれのパターンにマッチする部分のテキストを色分けする。
3 それぞれの色ごとに、別々の処理をする。
こう言う表示をするためのフロントエンドというか、ライブラリというか、
そう言うものはないでしょうか。
例えば、VBAなら、エクセルやWordの文字プロパティを操作すればできると思うのですが、
そう言うもののPython版というか…
629: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/14(火)23:50:28.21 ID:dTCCMwFb(1)
JavaScriptの正規表現で質問です
ある正規表現に合致し、ある正規表現に合致しない、という正規表現は可能でしょうか?
具体的には
任意数は0も含むものとして
任意数の大文字アルファベットのあとに、任意数の小文字アルファベットが続き、その後任意数の数字が続く文字列のうち
小文字のみ、数字のみの文字列を除外したいです(大文字のみのものは合致させたい)
合致例
ABab01
AAA0
aaa012
ABCDE
合致させたくない例
abcde
012345
000aaa
747: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/06/23(金)22:09:21.21 ID:zWmLGOhD(4/5)
あ、&が化けちゃった
^([[:punct:]]|>|<)$ を > にマッチさせて
901: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/21(土)14:33:23.21 ID:43n7K7Fq(1)
tar.gzで我慢しなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s