[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 26 [sage] 2019/10/07(月) 04:17:44.92 ID:21LgfgEW >>26 修正 tr ではなく、tr! で、直接レシーバー(文字列)を変更できる >row[ 3 ] = row[ 3 ].tr( ",", "、" ) # 列4 row[ 3 ].tr!( ",", "、" ) # 列4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/27
156: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/09(木) 14:34:47.92 ID:67/p/Sga 正規表現必須!てな現場もそうそう無いだろうし 使えて当たり前、だけど高度過ぎる常人に思い付けないようなものが必要になる場面もまず無いだろうし そうなったら出来る奴に丸投げすりゃいいし プログラム内なら全て正規表現任せにせずに前処理した方が良いケースも多々あるからそれ絡めてのスキルだと思うし 方言が多い事や解が複数あり得る事も試験化には問題 マークシート選択方式では引っ掛け問題ばかりになるだろうし何か違う気がする 資格化したところで精々、文系脳の奴がどれだけ論理思考が出来るか?の目安とか雑なIQ判定くらいにしか役立ちそうにない 義務教育内でこんなのあるよ程度に最低限くらいは教えておいて欲しいけど資格化までは疑問かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/156
162: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/09(木) 23:07:21.92 ID:+PEAWxOJ >>160 くどいというより接続詞で繋げすぎだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/162
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/25(土) 05:22:11.92 ID:ygqLeqBq 質問です。デリミタが基本的に「/」が選ばれるのなぜですか?慣例だから? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/318
363: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/02(日) 10:54:32.92 ID:WI1GGX9r >>357 これでいけました しかし順番にマッチするんですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/363
371: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/05(水) 16:38:08.92 ID:zXYtyxDC >>369 スペースの前後ともアルファベットならマッチせず、それ以外ならマッチするです。 その他の条件はありません。ちなみに行頭と行末のスペースにはマッチさせたいです。 >>370 ありがとうございます。行頭が残るようですが希望のことができました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/371
390: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/11(火) 15:47:36.92 ID:JW3Ec0IY >>388 いえいえ >>387 >>389 おー、これでできました pcregrepのやり方もありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/390
551: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/11(木) 22:15:56.92 ID:IDj18sQF https://regex101.com/r/h90Hqy/1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/551
617: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/03(土) 16:32:17.92 ID:cg+oQawH >>616 不憫なのは君の頭の悪さだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/617
700: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/20(木) 20:05:29.92 ID:w4VGBl/7 >>699 https://regex101.com/r/fg8u8n/1を見ればわかるとおり「対象とする文章も保存される」ため 一般的に漏洩したら問題でしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/700
792: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/25(水) 01:56:14.92 ID:DUWK9/dO windowsなんですが、正規表現を使ってファイルのリネームしたいです hofajkfjda.jpg fasfdajl.jpg というファイルがあった場合 new1-hofajkfjda.jpg new2-fasfdajl.jpg としたいです 連番を含むのですが、正規表現で可能でしょうか? また、何のツールを使うといいでしょうか?できればlinuxとwindowsで共通で使えるものがいいんですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/792
819: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/27(金) 17:09:48.92 ID:56S9Iaf9 全体をマッチ対象にしたいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/819
935: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 21:17:13.92 ID:hNeyEW9L >>932 >>875で、してもいい、しなければいけないに拘ってるところが 仕様に明記されてないから書くべきとの哲学を持ってる人がするレスではない ということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568640311/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s