[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/21(火)11:40:37.33 ID:3ZBp0+Pn(1/3)
●Regular Expressionの使用環境
サクラエディタ
●検索か置換か?
置き換え
●説明
pingの結果(成功)をtxtに収めたものから、
IPアドレスだけ抜き取りたい
●対象データ
Echo reply 1 from 192.168.0.1 time delay 99.999 ms
Echo reply 2 from 192.168.0.1 time delay 88.999 ms
Echo reply 1 from 192.168.0.2 time delay 88.999 ms
Echo reply 2 from 192.168.0.2 time delay 88.999 ms
以下同じように続く
●希望する結果
192.168.0.1
192.168.0.1
192.168.0.2
192.168.0.2
〇実際に得られた結果
2.168.0.1
2.168.0.1
2.168.0.2
2.168.0.2
よろしくお願いいたします。
225: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/29(金)11:43:39.33 ID://ihWgfL(1)
このスレに来る奴って論理的思考をする人達だと思ってたけど、
慣例とか持ち出すような奴も来るんだな
意味が有って違うSyntaxなんだから適切な方を使え
285(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/29(月)16:30:01.33 ID:sN5cgPC+(1/5)
難しく考えなくても置換対象以外に"/ "が無いなら
/[ ]
/0
で一発
304: 302 [sage] 2020/07/03(金)14:28:11.33 ID:hVBUXcHj(2/2)
漏れなら、Ruby, PowerShell で、
クリップボード経由で変換するスクリプトを書いて、
ダブルクリックで起動できるように、起動部分をVBS で書くかな?
370(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/05(水)14:03:44.33 ID:UoH2gIZd(1/2)
(?<=[^A-Za-z])\s(?=[^A-Za-z])|(?<=[^A-Za-z])\s(?=[A-Za-z])|(?<=[A-Za-z])\s(?=[^A-Za-z])
659(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/04/18(日)11:01:19.33 ID:GrVz/jbm(1/4)
●Regular Expressionの使用環境
C#
●検索か置換か?
検索
●説明
表のデータを名前付きでキャプチャしたい(year,month,day;open;high;low;close;volume)
日付 <td class="XXX">(?<year>\d{4})/(?<month>\d?\d)/(?<day>\d?\d)</td>
株価 <td>(?<open>[0-9,.]+)</td>\r\n
<td>(?<high>[0-9,.]+)</td>\r\n
<td>(?<low>[0-9,.]+)</td>\r\n
<td>(?<close>[0-9,.]+)</td>\r\n
<td>.*</td>\r\n<td>(?<volume>[0-9,.]+)</td>
●対象データ
<tr>
<td class="XXX">2021/04/02</td> 日付
<td class="YYY">8,510.0</td >始値
<td class="YYY">8,595.0</td> 高値
<td class="YYY">8,432.0</td> 安値
<td class="YYY">8,462.0</td> 終値
<td class="YYY">8,462.0</td> 調整後終値
<td class="YYY">4,337,300</td>出来高
</tr>
●希望する結果
<td class="XXX">(?<year>\d{4})/(?<month>\d?\d)/(?<day>\d?\d)</td>
または<td>(?<open>[0-9,.]+)</td>単独だと一致するが日付と株価を全部つなげると駄目なので一致するようにしたい
御教示よろしくお願いします
707: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/28(月)18:14:54.33 ID:V/YMeLZd(2/3)
xxxとyyyの部分は可変長の英数記号です
945: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/16(土)23:17:21.33 ID:senq7Tfg(1)
あやふやだったら全部エスケープすればまぁ動く
同僚やlinterに文句言われるくらい
948: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/17(日)08:28:28.33 ID:N+Nl+RmC(1)
Perl以外じゃ使えないから
まぁ、他でもメタ文字をそのまま使えるオプションが有るのがほとんどだけどね
997(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/11/03(水)16:31:21.33 ID:epFspok0(3/3)
アーカイブされた時間は真ん中が先だな
先後がよくわからんので、>>995の結論については取り消しておく
正規表現を使わない場合、同じ文字の繰り返しって、...以外ではどう表現する?
gogle, google, gooogle ... という例ならある程度わかるんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s