オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net (961レス)
オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451927425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
324: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 13:53:33.65 ID:dEWSYkKq オブジェクト指向つっても当初の「継承で差分プログラミングうまー」 みたいなのは否定されてきたからな。 入門書だと哺乳類クラスから犬クラスと猫クラスとかやってるけど、 動物が沢山出てくるゲームや動物病院のカルテシステムを開発するとして、 いちいち動物種ごとにクラスを作ることはしないだろう。 インターフェイス以外の継承は最小限にというのを教えないと。 でも未だに入門書レベルだと著者が勘違いしている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451927425/324
325: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/09(土) 18:59:46.91 ID:akOZxrcr >>324 かといって、というか 継承ってのがどんなものなのか「だけ」を説明するのなら やっぱ犬猫でもいいんでねえのって俺は今は思う 継承をどう使って設計していくかってのはまた先の話 親、子A、子Bという三者の関係「だけ」示すのが動物犬猫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451927425/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s