オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net (961レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(7): デフォルトの名無しさん [] 2016/01/05(火)21:54:42.69 ID:8fihq/Cm(1)
オブジェクト指向は直観に反するんだよな。
こいつを見てくれ。
http://pbs.twimg.com/media/CW4jn4jUkAAqIlA.jpg
Coffeeオブジェクトに振る舞いがある。これはオブジェクト指向的に完全に正しい。
しかし、現実にコーヒーを飲むのは人間だ。コーヒーは人間によってカップに注がれる存在だ。
これが思考を混乱させる。オブジェクト指向に従うとよくわからないソースコードのできあがりだ。
データに振る舞いを持たせるのは大失敗だと言わざるを得ない。
19: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/06(水)11:11:49.69 ID:wCEM/hYT(1)
>>1
乙
44: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/07(木)14:46:08.69 ID:Geoe+pHe(1)
こういう根本的に理解できてないのが大量に居る時点で、オブジェクト指向は愚かな考えw
78: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/10(日)03:01:38.69 ID:JhCLPk/2(2/6)
>>72
普通モデリングなんて想定される実装の多さや効率の問題で変えるものだからね
感性にまかせる初心者ほど文脈や抽象に拘って依存性の上下を無視するよ
127(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/10(日)20:20:59.69 ID:VQDMXfno(1)
>>126
それは「何もしない」という排便メソッドを持つ
持たない,ではない
232: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/07(日)19:24:56.69 ID:TdnGwusc(3/3)
>>229
うまくいくからやるというかそうせざるをえないからやる
そして一見うまくいっているように見えるが保守性も拡張性も悪い
製造が進むほど歪みが大きくなり破綻に近付く
OOPなら最後まで破綻しないが永続化層はOOPに譲歩して合わせなければならない
しかし日本ではDB中心のアプローチしか出来ない老害が支配的だからそれが出来ない
OOPが優れているのに足を引っ張る老害のせいでOOPはダメだという風評被害を受けている
299: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/27(金)11:13:57.69 ID:y0JFsOhL(1)
すべては名前
きちんとした、名前
名前、名前、名前
名前思考でお願いします
機能と名前が違うのがありすぎ
国語力の欠如した人のプログラムでは
反対語で書く奴もいるし
動詞を、名詞で隠す奴
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/21(木)12:07:59.69 ID:gJ3egAPE(1/2)
それはどうかわからんよ
もともと機械の都合で生まれた静的型が
実は人間にも優しいってことで大人気だし
本来静的型じゃなくても動く筈の動的型言語も
どんどん静的型の機能を取り入れていくのが今のトレンドでしょ
それに、副作用の無い関数型は全然機械の都合じゃないし
あれは数学の理論とかから生まれたような理論先行のもので
コンピュータの動作原理を考えたら、むしろ副作用ありの方が
自然だと思う
副作用ありの静的型言語が一番機械の都合に合っていて
その金字塔がC言語であり、今でも使われ続けている
主にローレベルなことやOSの開発やドライバの開発などに
使われているのは、それだけ機械の都合にあっているから
昔の言語なのに破たんせずに使われ続けているのは
それだけコンピュータの動作原理を素直に表現していて
流行り廃りというものと無縁だから
515: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/01(月)00:52:22.69 ID:E1waX2Jm(3/8)
is-a関係っていうのは必要条件であって十分条件じゃないんだがw
is-aになっていれば必ず継承関係にあるってことじゃない。
継承しようと思ったとき、is-a関係を満たしていなければいけないって話だ。
723: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/09(火)19:57:07.69 ID:AUCg5/Tk(1/3)
>>708
それは過程の話な結果として実装を示すならインプリメンテーションパターンと言っているだろうしかしデザインパターンと言っているから実装を抽象化したものだ具体的な実装を示すものではないってことさ
732(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/15(月)03:13:33.69 ID:Y0Jnfl62(1/3)
美少女はクラスじゃなくて人間クラスのインスタンスで
パラメータが特定の値のものなだけだよ。
プリンセスメーカーであれば「魅力」のパラメータが
高くて「年齢」が若ければ美少女なんじゃね?
858: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/09(火)01:38:08.69 ID:b1/VU+FF(1)
序曲を奏でるwww
>オブジェクト指向設計に基づくありとあらゆるプロジェクトが
とか、なに言ってるんだよオブジェクト指向設計ごときにwww
905: デフォルトの名無しさん [sage] 02/28(金)21:17:41.69 ID:MDow03Yh(1)
まだこのキチガイ生きてるのか
スレッドあぼーんしとこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s