オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net (961レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/12(火)01:32:19.38 ID:SYPJaqWI(1)
広く使われてて実用的な言語は多かれ少なかれマルチパラダイム
関数型っていうのも結局は作者がそう言ってるかどうかの線引でしか無い
理想的な関数型gwンゴを想定してなにか言うのはあまり意味が無い
202: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/03(水)08:41:21.38 ID:LaxmbkTJ(2/3)
>>200
だから美少女クラスは天使クラスを継承するのだと何度説明すれば...
227(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/07(日)16:37:33.38 ID:q/UCYgzT(1)
>>226
Do you 意味?
273: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/11(水)15:35:01.38 ID:l/Aku55r(1)
誰でもわかる
↓
コストがかからない
↓
人を集めやすい一方、単価が下がる
↓
人気が減る
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/24(火)23:11:07.38 ID:TKpsNxtt(2/2)
>>288
こっちへおいでw
オブジェクト指向システムの設計 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:tech
337: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/11(月)11:14:13.38 ID:v8BjKTdy(1)
戸惑いのバカwww
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/12(火)13:18:23.38 ID:+8oNQ71Y(1)
振る舞いの抽象化なら型クラスやインターフェイスを使えばいいし、実装の再利用ならtraitのような仕組みを使えばいい
継承による型の階層構造なんて邪魔にしかならんわ
461: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/27(水)21:23:16.38 ID:dkELqw5/(1)
それは当たり前のことではあるな
必要な要素だけ実装すればよいからな
Humanクラスがどういった要素を持つかは案件によるし
もし人の持つすべての機能をHumanクラスに実装できるっていうんなら
そのHumanクラスにプログラムも書いてもらえばよい
よって現実の人間がうんこをするからと言って
必ずしもHumanクラスにうんこをする機能が必要かどうかはわからないし
必要な案件に出会ってから美少女クラスのうんこの扱いについて考えればよい
738(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/15(月)16:44:15.38 ID:uCi+R87y(1)
|
| 彡 ⌒ ミ
\ (´・ω・`)またうんこの話してる...
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
753: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/12(月)11:24:36.38 ID:R5hylYBo(1)
コンビニでトイレだけ借りるのは気まずいので後で何か買って帰る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s