オブジェクト指向は愚かな考え。この世は計算式 ★3©2ch.net (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/22(金)13:23:33.14 ID:p0qaIBjS(2/3)
あ、このスレの発言のことじゃないです。リアルの話。
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/11(水)19:56:37.14 ID:PuRMzRqm(1)
バカは2chに集めて隠蔽
386: デフォルトの名無しさん [] 2016/07/17(日)12:43:31.14 ID:gClFyV8u(1/2)
君それは細分化やないか
美少女のウンコふりかけ食わしたろか
414: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/21(木)23:52:22.14 ID:dNMEb7c5(1)
問題は暗黙に行う言語の動きに対してどれだけ
コンセンサスがとりやすいかってことだ。
c++ はもうその意味でどっか行ってる。
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/23(土)23:13:50.14 ID:7iusE9pH(1)
代入は文であって値を持つべきでないと?
621: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/04(木)12:27:01.14 ID:CY/jwgqy(1)
smalltalkって簡単に色々できるんでしょ?
なんで現代でメジャーじゃないの?
807: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/30(日)22:10:03.14 ID:22wh/XXk(1)
処理が一つの処理(タスク)単位になった時に
シングルタスク指向じゃやってられないよねってあたりまえの話なのに
なんで2017年に「そんなことはない!俺はオブジェクト指向が嫌いだ!」って
頭ごとシングルタスクのじいさんが湧くんだ…
933: デフォルトの名無しさん [] 03/13(木)11:32:17.14 ID:S/wFqiYR(3/3)
排尿のケース:
膀胱括約筋を意識的に緩める行為は、心が身体を制御するデカルト的な「心身二元論」のモデルに近い。意志が「オシッコしろ」と命令し、
身体がそれに従う。ここでは「俺」が主で、チンポは従属的なオブジェクトのように振る舞います。

勃起のケース:
一方、勃起は意識の命令を無視することがあり、むしろ身体が主導権を握る。海綿体の平滑筋は副交感神経に支配され、
血流やホルモンバランスが状況を決定する。これは「心が身体に勝てない」という現象で、デカルト的モデルが崩れる瞬間です。哲学的には、
「自由意志とは何か」「意識の限界はどこか」という問いにつながります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s