JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (767レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [] 2015/12/07(月) 07:26:33.87 ID:NYLGCW0V 実際にJavaScriptを書いている人の情報交換所です。 プログラミング既習者専用です。初心者の方はご遠慮下さい。 玄人の方、歓迎致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/1
748: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/03(日) 23:42:51.53 ID:BcWORH9H >>747 早速ありがとう。助かります。 つか、RegExp等のページ先頭でアナウンスしてる「正規表現について…」が"Guide"行きで、 この"Reference"に繋がってるリンクがないんだな。だから俺はGuide側で迷子になってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/748
749: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/19(火) 11:12:20.58 ID:N0+FD4yc if () {}やfor () {}など}の後に;をつける人ってどれくらいいるんだろう? ESLintの警告でやったほうがいいのかなぁと思ったり思わなかったり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/749
750: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/19(火) 13:05:44.14 ID:d3TWJjaW >>749 > }の後に;をつける人 C/C++/C#/Java等、セミコロン省略禁止の言語でもそこに付ける奴はいない。 つかお前根本的に勘違いしてるからきちんと確認しろ。 そしてその程度ならどっちでもいいからさっさと次に進め。 セミコロンを打つ打たないに拘り始めたら無駄に足踏みして上達しなくなる。 絵を描くのが目的なのに、鉛筆の削り方に拘りすぎて絵を描かなくなるようなものだ。 コードも同様、書いて動かしての反復で上達するのであって、書かないのではどうにもならない。 (書く前に考えろ、というのはあるが、今のお前はそのレベルに達してない) 通常はリンターの警告を全部無くすようにする。 これはリンター製作者がお前よりJSに詳しいという仮定だ。 少なくとも分かるようになってリンター製作者の思惑も見えてきてウザくなるまではそうするべき。 そもそも警告が出てる箇所を間違ってると思うから、まずお前は全部リンターに従うべきだろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/750
751: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/19(火) 13:35:59.75 ID:d3TWJjaW >>749 と思ったが、もしかしてPythonやRuby等、セミコロン書かない言語の出身か? ならJSの文法がユルイ所は全部無視して、さっさと進めばいい。 一応セミコロン書かない派閥もあるし、そのコーディングルールもある。 (ESLintもno-unexpected-multiline指定でセミコロン無しルールで動くらしい) リンターを通すのが目的ではなく、アプリケーション開発の生産性を上げる為にリンターを通すのだから、 自分が書き慣れたスタイルで行くべき。 (ただそこに引っかかる程度ならお前はまずセミコロン必須言語で修行すべきとも思うが) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/751
752: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/15(月) 17:37:52.87 ID:O2slytZi ESLintで思い出したが最近大型更新されたけどWebでチェックできる https://eslint.org/play は大幅に機能が減ったね BrowserやGreasemonkey用のconfigが消えてて残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/752
753: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/28(日) 21:54:09.25 ID:zlR73q8o スレ立てあらしスクリプト対抗age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/753
754: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/28(月) 02:23:16.87 ID:uRHbhPe6 ここ1か月くらいYoutube APIで視聴回数(viewCount)が取得できないYoutubeアカウントが散見されるのですが 原因分かる方います?数値が入らず空で返って来ます。登録者数や動画本数は取得できています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/754
755: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/28(月) 10:11:06.09 ID:AuNLagCl {この中の最後に;}をつけない人は気になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/755
756: デフォルトの名無しさん [] 2025/04/28(月) 12:30:10.45 ID:04dLWA6z セミコロンハラスメントの可能性がある。 ↑ 例)マルハラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/756
757: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/28(月) 16:40:25.22 ID:BX6RBBDx ↑ つきまといハラスメント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/757
758: 754 [] 2025/04/30(水) 17:44:44.25 ID:wEdJJHpl 昨日か今日自然回復しました youtube側の不具合だったか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/758
759: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/04(日) 17:59:00.64 ID:cuekjvyq jsで鬼車の正規表現を使えるライブラリ https://github.com/slevithan/oniguruma-to-es めちゃ完成度高くてほとんどのお荷車用正規表現をjsで使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/759
760: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/15(木) 18:10:24.07 ID:Sisik9pA async な関数にプレフィックスかサフィックスをつけたいんだけど、お前らはどう思う? 自分の信ずる道を教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/760
761: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/06(土) 00:25:26.51 ID:M62N3t6o すみません。 JavasSriptの難読化を解除するルールで オフラインで、できればNode,jsを使わない Windowsの実行ファイルで動くものはありますでしょうか。 オンラインだとログイン処理情報等が漏れたり NPMのインストールとかCLI操作とか面倒で 出来ればもっと簡単に行えない物かと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/761
762: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/06(土) 00:28:10.33 ID:M62N3t6o すみません。 「JavasSriptの難読化を解除するツールで」 の間違いでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/762
763: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 18:17:26.74 ID:qa0vHy+s ない。 Node.js系のde4jsを自分でpkgでexe化して使うしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/763
764: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/09(火) 21:19:56.89 ID:vWUXgBqG >>763 exe無いんですね。 de4jsをpkgでexe化してみようかと思うのですが Node.jsの自分のパソコンへのインストールは避けたい所です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/764
765: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/10(水) 08:42:39.89 ID:MX8tD0ny あれもイヤ、これもイヤってなんなんだよ インストールすら拒否するならやめろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/765
766: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/11(木) 12:36:14.80 ID:vR7y+BLM npm終了のお知らせ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/766
767: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/09/24(水) 01:03:04.17 ID:n5aV+u8q 高階関数を途中でbreakするにはどうすれば良いか質問したらreturnしろと言われた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s