古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/16(水)17:17:25.48 ID:mu6Nh8e2(3/3)
>>51
大量書込みの場合は、書き込み処理前の空き容量チェックと
write実行時の両方でエラーチェックするのが当然なんだけど
なんで事前チェックが不要だと思ったのかが聞きたいな
240: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/30(月)21:32:54.48 ID:V9s4KAVu(1)
>>233
馬鹿が集まっているスレだからという方が10000万倍説得力があるわ
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/28(木)19:03:43.48 ID:NAzJvYYy(1)
>>409
なぜその情報元を書かないのか
676(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/06/11(土)12:51:47.48 ID:TiynA4TK(1)
VBAさえ開発環境改良してないしなぁ…MSやるきなさすぎ
806(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/24(水)15:39:04.48 ID:a09B/WSd(1)
マイクロソフトのライバルはマイクロソフトなのである!
つまり、VB6の様な手軽に開発出来るソフトを作ってしまったのがいけなかったんや
VBが無ければみんな泣きながらVC++使ってたろうから、多分.NETが救世主に見えたんじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s