古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (835レス)
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
92: デフォルトの名無しさん [] 2015/11/12(木) 19:55:09.34 ID:UQPi/g2N VC6使ってmsvcrt.dllだけリンクすればどこでも動くよ的なことをVB6でやろうとしてるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/92
178: デフォルトの名無しさん [] 2015/11/25(水) 10:14:53.34 ID:tpCBhke/ ここまで説明下手の連中が集まるとは驚きだ インターフェース継承という言葉自体がおかしいとか逃げ口実まで出る始末 そんなんでは後輩がついてきませんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/178
289: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/06(水) 14:04:10.34 ID:vwgrq8uH >>288 日本語より英語の方が堪能とかじゃないなら、「VB6 ActiveX DLL」とかで検索した 日本語ページ読んだ方がいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/289
386: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 10:46:57.34 ID:58fQJcC7 こんなやつが作ったソフトを使う人がいるのかと思うと・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/386
445: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/16(日) 18:05:58.34 ID:wWzCJETE >>444 死んでないからでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/445
591: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/22(木) 10:56:08.34 ID:2BJFjQfb IMEはなんかいろいろ不具合でてるっぽいから、あきらめるか 前のバージョンのIMEに戻して試せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/591
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 13:37:09.34 ID:g7f5V+0/ 内部はUnicodeなのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/606
739: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/24(土) 19:54:21.34 ID:mCH7YJRZ >>737 上書きするなら問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/739
763: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/19(水) 15:01:04.34 ID:A/s0fgHH >>757 かも知れないね、、 まあ.NET Coreとか視野に有るならVB.NETよりC#にしとく方が良いからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/763
778: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/13(木) 23:16:41.34 ID:DuR8Y0W3 VBってトライ&エラーがやりやすいから やっつけ的な糞コードができやすいというのはあるかも・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/778
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s