JavaScript 4©2ch.net (398レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/17(火)00:44 ID:jqPQ5aJG(1/5)
>変数の巻き上げは実際には問題にならない
エラーになったほうがバグがすぐわかるじゃん
巻き上げる利点が何もない

>未定義値と限らないundefined
かなり最近まで「undefined = 1;」とかできた。「undefined 判定」とか検索すると苦労の跡が見える。
最近は変更できなくなったが、古いブラウザへの対応と残されたコードを理解するために知る必要がある。
でも、予約語ではないので変数名には使えて
function(){
var undefined = 1;
console.log(0[0] === undefined);
}
とやると0[0]は未定義なのにfalseになる。本来予約語にすべき。

> 使い物にならないtypeof
それはさっきあげたJavaScript Gardenより
http://bonsaiden.github.io/JavaScript-Garden/ja/#types.typeof
唯一有用なundefinedの判定は上に書いたとおり言語の欠陥がなければいらない記法
文句があるならこれ書いた人にpullreqでも送っとけ

>オブジェクトなどに演算子を適用してしまうとエラーも出さずする不可解な挙動
無論、わざと書くことはない。しかし、変数の中身の型を間違えていたりしても一見正常に動いて、中身が変わるとコケる場合がある。
初心者が===を==と書くともっと不思議な動作をするし、逆にこの手の処理がイディオムなってたりもする
51: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/17(火)01:09 ID:ihqME62s(1)
>>48
> エラーになったほうがバグがすぐわかるじゃん
だからundefinedになるからエラーになるって言ってんじゃん

> かなり最近まで「undefined = 1;」とかできた。「undefined 判定」とか検索すると苦労の跡が見える。
せめて"use strict"での話しをしろよ

> それはさっきあげたJavaScript Gardenより
> http://bonsaiden.github.io/JavaScript-Garden/ja/#types.typeof
糞記事
"foo" String string
1.2 Number number
true Boolean boolean
少なくともこれが分かる時点で使い道はあるし、実際使われている
objectだったらinstanceof使えばいい
それで使いものにならないと言ってたら単なるイチャモン付けてるだけ
はっきり言って、ちゃんとコード書いてたら型判定なんて必要ない事に気づけよ
Booleanクラスが判定出来ないから困っちゃう?ちゃんちゃらおかしいなw
54: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/02/17(火)08:36 ID:T8d9Ogf5(1/2)
全体的には ID:jqPQ5aJG に同意

>>48
> var undefined = 1;
これは本当に何とかして欲しい
スコープチェーン上で汚染されるのは ES5 仕様では回避しようがない
現状ではtypeof 演算子なり void 演算子を利用するしか選択肢がないわけだが、ES6 で Keywords に入れてもらえないものかね…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s