JavaScript 4©2ch.net (398レス)
JavaScript 4©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/21(日) 07:40:42.79 ID:LnfTVLsY サンプルコードだけ書いて Hi! (sample & result) plz help me Thanks. で良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/351
355: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/22(月) 23:27:25.55 ID:dN38X5eV >>353 何のことだ?と思って確認したが、 俺のJaneでは2に「ここ壊れてます」という投稿があって、一つずれているようだ。 F12で確認したところ、現在のデータにはないようなので、これは俺が合わせよう。 >>354 ゴミクズを丁寧に扱うのは断る。 ゴミクズが調子に乗るだけで、何の利益もないのはもう何度も経験している。 俺はゴミをゴミとして扱うだけであって、まともな奴にはまともに返事をしているつもりだ。 気に入らないなら無視でいい。お前が俺をゴミ扱いするのもお前の自由だ。 それ以前に、何でもかんでも「上から目線ガー」も死ねばいいと思っている。 お前のことだ。 俺がクズだとしても、それをMDNに書くかどうかは全く関係ないことだ。 クズからもたらされた情報であれ、正しければ、それなりに対処すればいいだけだ。 お前は何がしたいんだ? 俺はお前と群れようなんて1mmも思ってない。 俺は>>351をゴミだと判断した。だから叩きを行った。これで正しいと思っている。 これに文句をつけるお前は「丁寧な態度」なら間違いであれMDNに書き、 「粗暴な態度」なら情報が正しくてもMDNには書かない、と推測されるわけだが、 それは俺から見たらコミュニティの破壊者でしかない。 去れ。俺がお前を仲間として認めることはない。 仲間として扱って欲しいのなら、最低限、その価値がある投稿をするべきだ。 ここは匿名掲示板であり、お前がリアルでどんな地位にいたとしても、知ったことではない。 ここでは各自の書き込みで各自を証明するしかない。 「内容」よりも「態度」を重視するお前は俺からすると十分ゴミだ。 何度も言っているが、俺はこの件をMDNに反映することに賛同し、汗をかこう、という奴を募っているだけだ。 汗をかく気もなく、ただ乗りだけ目指している奴なんてコミュニティには要らない。死ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/355
359: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/23(火) 23:16:43.88 ID:2rFxEmo/ ゆとりは本当に根本的に勘違いしてる。 俺にマウント取りたければ、仕様書をよく読んで俺の間違いを探せばいいだけだ。 俺に間違いがないのなら、俺が偉そうな態度を取ったところで『何も問題ない』だろ。正しいんだから。 ゆとりの「丁寧であれば間違ってても許される」って価値観が根本的に間違いだ。 まず「正しいかどうか」であって、態度がどうこうは二の次だ。人格攻撃でマウント取ろうってのがおかしい。 そしてこういう俺を気に入らないのなら最初から無視すればいいだけ。これも最初から言ってる。 おれはゆとりと会話したいなんて思ってない。相手するだけ時間の無駄だからだ。 ただ、これにさとりは気づき初めて対処出来ている。結果的に俺達はさとりに学ぶべき事があるのだとは思う。 ちなみに俺とゆとりとの差異は、典型的には>>351を俺は「荒らし」だと見なしていることだ。 理由は「話が前に進まず、むしろ退行するから」だ。 これをゆとりは(俺の理解では) ・態度が偉そうではないから荒らしではない、むしろ偉そうなお前(俺のこと)が荒らし ・ゆとりは馬鹿だから英語が出来ない、だからみんな自分と同じで英語が出来ないと思っているし、思いたい ・そして英語が出来ないことも悪いなんて微塵も思ってない、むしろみんな違ってみんなイイ! ・それをガーガー喚き散らすお前(俺のこと)なんて大嫌い!それ!人格否定攻撃! な幼稚園児レベルの価値観だ。だからゆとりが混ざるとコミュニティは崩壊していく。 いやゆとりにとってはそれが居心地がいいのだろうが、それ以前の世代にとっては大迷惑でしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/359
360: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/23(火) 23:17:26.54 ID:2rFxEmo/ ところがさとりはゆとりに対応する何かを持っているようだ。これはちょっと確認する必要があるな、という感じ。 今俺がグダグダこのメタ案件を書いているのもそのため。 ゆとりは>>351みたいな糞投稿をしなければよかった、なんて反省は絶対せずに、 ひたすら「お前(俺のこと)が悪い!」と人格攻撃の連呼だ。俺はそれがゆとりの本当に駄目なところだと思っている。 そして俺は既に書いたがゆとりは殲滅対象だから、当然こういう機会が与えられたら「ゆとり死ね」とし、 「ゆとりが何故死ななければならないか」をきちんと説明するわけだ。今やっているように。 そうやって、少しでもネット全体がゆとり撲滅に動く助けになれば、と思っている。 これがコミュニティ(つまりネット全体)に対する俺流の貢献だ。 それに対してゆとりがゆとりに敵対する人(つまり俺)を攻撃して「ゆとり的居心地が良いコミュニティ」を維持するのは構わない。 ただそれなら俺達、或いは俺が所属しているコミュニティにちょっかい出さないでくれ。 ゆとりはゆとりだけの、俺達旧世代は俺達旧世代だけでそれぞれコミュニティを維持すればいい。 そしてどちらのコミュニティが生産的かで競えばいいだけだ。 本来ゆとりはネット接続率100%でそれなりの人数がいるのだから、 ゆとりだけの(ゆとりにとっては)居心地のよいSNSが出来ても何ら不思議でないし、 逆に、ない方が不自然なわけだが、ない。 これは、ゆとりがお子ちゃま過ぎてコミュニティの維持も出来ないし発展もしないからだ。 俺は最初から「ゆとり的価値観ではない」と明確に分かるように書いてるつもりだが、 それが読みとれなかったというのなら、それは俺の落ち度でもあるから、もっと分かりやすく書く。 本件については俺は今後必ず「ゆとり死ね」と入れるから、これでゆとり馬鹿にも分かるか? ゆとり死ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/360
362: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/24(水) 22:42:37.95 ID:MCkLbdZJ >>361 そうやって嫌いな他人を全部脳内から排除してるのがゆとりの特徴だ。 だからゆとりはクズのままなんだよ。 ちょっと考えれば分かると思うのだが、 仮にMDNに、或いはJavaScriptの新規機能を標準化委員会に「リアル」で提案するとき、 そこで真面目に提案内容を議論/審議している状況で>>351が許されると思っているのか? 俺の投稿はお前にとって課長か係長か、或いは同僚か部下だが、いずれにしてもあり得ないだろ。 ゆとりは「ネット」では何をやってもいいと思いこんでいる。だから何も生産出来ない。 ゆとり以前の世代はリアルの延長でネットを使っている。 だから匿名でも単に匿名なだけでリアルレベルの議論は出来るし、また、それを目指している。 相手を見ておもねり、或いは自分が匿名なのを利用して場を破壊しまくるゆとりのようなクズではない。 そしてさとりはこれらの馬鹿騒ぎを見て、何か思うところがあるのだろう、確かに達観してる。 ゆとり死ね といってもこれはおそらく「三つ子百まで」だからゆとりは今後ともネット上ではクズだ。 これは俺はネットデビューの状況に依るものだと推定している。 ゆとり以前: SNSが未発達/アングラで、ネットデビュー時の接続相手はリアルの知り合いが殆ど。 ゆとり: 2chやニコ等が一般的となってきて、ネットデビュー時の会話相手は会ったこともない人が殆ど、そしてほぼ匿名。 さとり: LineやFaceBook等リアル系SNSが一般化してきて、ネットデビュー時の接続相手はリアル友人が大半だが、 逆に既読疲れ等が発生し、これらを避けるように匿名SNSに流れてきている。 そして俺らゆとり以前の世代は「昔のネットはー」という幻影に囚われてそこを目指すわけだが、 これはゆとりがいる限り無理だ。作り上げるより壊す方が断然簡単だから。 実際、俺らがこっちで質問スレを復活させ、俺らが回答することにより質を上げたら、 ゆとりがWeb板から全員移住してきて潰したのは事実だ。 それで俺を荒らし扱いなのだから、お前らゆとりは全く腐ってる。 ゆとりに反対する限り荒らし、という極めて単細胞なゆとり独裁主義でしかない。 ゆとりがイナゴ行為を全く悪びれずに行う状況では、ゆとりが存在する限りゆとり標準以上の質を保つことは出来ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/362
364: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/24(水) 22:44:34.68 ID:MCkLbdZJ 実際、有効な議論の為に誰をBANすべきか、というのは極めて難しくて、 ここで俺がどれだけ説明したところでそのレベルに達してない奴には理解も納得も出来ないと思う。 だから俺は、それに対しての解、「結果的に有効な議論が出来たBANを行った者が良いmoderator」を導入する。 単純には、俺をBANした場合は俺はもうその板に書けなくなる。 結果、俺の有効レスも駄レスも含めて全部失う。 そしてそれが正しかったかどうかはユーザー、つまり参加者が判定する、というものだ。 そのBANによりその板の質が上がれば、その板は賑わうし、逆なら過疎る。 結果、上手いmoderatorがいれば、 コミュニティが健全であれば結果的に全く意味のない発言をする連中=ゆとりが排除される、というわけだ。 そしてユーザーが他板の同種スレに移動するコストをほぼゼロにしておけば、 BANを濫用して板の質を落とすmoderatorは板ごと過疎化して殺せる。 これでmoderatorとユーザーの相互BANを達成する。(この仕組みが8chやredditにはない) 結果的には昔の(今もかも?)ニコのコメのフィルターレベルみたいなことをやろうとしている。 そして逆に俺自身が隔離される可能性もあるわけだが、 その場合は、俺が間違っていたという事実を突きつけられただけであり、それもありだ。 興味がある人はちょっと心に留めておいてくれ。 もっとも、起動するときにここで告知するかどうかはまた別問題なのだが。 ゆとり死ね 一応具体的に言っておくと、俺なら>>351を議事妨害行為としてBANする。 ただしここでやっているような説明はなし、いきなりBANして終わりだ。 BAN基準はリアル議論基準準拠だ。 説明は常に時間の無駄だからやらない。 分かる奴は説明無しでも分かるし、分からない奴にいくら説明しても理解されることはないからだ。 ナイスBANと思う奴は俺の板に書けばいいし、 BANに疑問を持つなら俺の板に書かなければいいし、或いは各自の板では俺をBANできる。 そういう掲示板だ。 なお海外には似たようなものなら実は既に沢山あって、既に言ったとおり、有名どころは8chやredditになる。 日本は5chとふたばしかなくて、また、「それしかない」と思いこんでいること自体がかなり大問題だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1417749547/364
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s