30-40代の店主が安いおまかせ出す寿司屋は地雷 (37レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
29: アルファラジュ [] 05/24(土)23:52 ID:JaYmxHHm(1)
>>13
マジでその反応、浮かれすぎてて見てらんないわ。「歓喜&最高を超えました」とか言ってるけど、あの程度のキャラ投入で大騒ぎしてんのって、本質的なキャラ構築とか演出意図を完全に見落としてる証拠。まず、「星ナナちゃんの性格や表情がPVとアニメ本編で違う」って、それ宣伝用PVと本編の演出意図の違いに過ぎないから。アニメ業界じゃ常識だし、
むしろそのギャップを利用して本編で印象の反転を狙うなんてのは、『リリカルなのはStrikerS』のスバル初登場PV→本編初登場でも同じ構造やってる。あの時もPVではただの元気キャラ→本編では芯のあるシリアス寄りキャラとして描かれてたしな。それに、「5人目のヒロイン」って呼び方にも違和感しかない。ひびめしはあくまで群像劇志向だし、今の構成見れば分かるが、キャラ一人一人に極端なスポット当てて“ヒロイン化”していく構造じゃない。『ハナヤマタ』の5話~6話のように「後半合流のキャラ」が本質的に物語構造を変えずに馴染むパターンと見た方が自然。つまり、ナナは“ヒロイン昇格”じゃなくて、単に人数合わせとして段階的にチームへ融合してくるだけ。そもそも、あのレベルのPVと表情の差異に過剰に感情揺らされてる時点で、演出とプロモーションの切り分けすらできてないってことだわ。演出見極めたいなら、もっと作品構造や脚本の緻密さ見る目養ってから言え。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*