◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 14 ◆◆◆ (112レス)
上下前次1-新
1: ビタミン774mg (ワッチョイ 6f8a-BniY) [sage] 01/31(金)10:45 ID:opaPQLzs0(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ビタミンDは食事や太陽光でも補えます
サプリの大量摂取には気をつけましょう
前スレ
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 10 ◆◆◆
2chスレ:supplement
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 11 ◆◆◆
2chスレ:supplement
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 12 ◆◆◆
2chスレ:supplement
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 13 ◆◆◆
2chスレ:supplement VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
93: ビタミン774mg (ワッチョイ 3f7a-OF/z) [sage] 09/19(金)13:17 ID:DsaWSgi/0(1)
VDと補酵素のMgを一緒に取るのは重要だけど日光浴とかでもVDは大量に生成されるし
サプリでMgそれなりに取ってればあまり気にしないわ
それ以前にアルコ−ルとか超加工食品とか食生活でもMg欠乏するしね
94(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 0f4d-xxKh) [] 09/19(金)23:16 ID:unNunGbt0(1)
5000〜7000ぐらい1年飲んでたけど
最近、痔瘻になりました
ビタミンDで無敵になれると信じてたのに
95(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 3fbd-VmNd) [sage] 09/20(土)17:07 ID:7Hj20c7L0(1)
>>94
痔瘻ってまず原因に便秘があるよね?
マグネシウムは補給してる?
96: ビタミン774mg (ワッチョイ 0f58-aV3W) [] 09/20(土)17:23 ID:/33eGUqQ0(1)
下痢じゃないのか?
97: ビタミン774mg (ワッチョイ 0f4d-xxKh) [] 09/20(土)17:24 ID:D2VWGQcb0(1/2)
ビタミンAは?
98(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 0f4d-xxKh) [] 09/20(土)17:26 ID:D2VWGQcb0(2/2)
>>95
マグネシウムは飲んだり飲まなかったりだね
体感ないし
99: ビタミン774mg (ワッチョイ 7b33-fPuS) [sage] 09/22(月)14:41 ID:h6Utsh3k0(1)
高市がなぜ日本初の女性総理としてふさわしくないかというと
男尊女卑を維持しようとする勢力に与しているからだ
やはり日本初の女性総理は男尊女卑の改善を目指す人物が望ましい
100: ビタミン774mg (ワッチョイ e395-u4H5) [] 09/23(火)22:22 ID:WknWae5f0(1)
高市氏が男尊女卑を維持しようとする勢力に与しているという指摘は事実に反する。
彼女自身、女性でありながら長年政治の第一線で活動し、実力で地位を築いてきた。
その歩み自体が既存の男尊女卑的な構造を打ち破ってきた証左といえる。
また『女性初の総理はジェンダー平等を掲げる人物でなければならない』という条件を設けるのは、女性政治家のあり方を一つの型に押し込め、多様性を否定することにつながる。
ビタミンDが骨の健康だけでなく免疫や精神の安定にも不可欠であるように、政治家の役割も一面的にとらえることはできない。
ビタミンD不足が表面化すると体調に様々な不具合が出るのと同じで、女性リーダーに対して特定の条件だけを課してしまうと、社会全体の健全な成長を阻害する。
必要なのは“ビタミンDのように目立たなくても全身を支える存在”であって、スローガンや形式に縛られた人物ではない。
101(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 0781-wBym) [sage] 09/24(水)05:39 ID:4OWVrnFM0(1)
マグネシウムとビタミンKが一緒になったビタミンDないかね
102(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 6afa-5B9M) [sage] 09/24(水)09:16 ID:Oqs8Rx9H0(1)
>>101
海外ならごまんとあるが?
Dの全部入り、Kの全部入りというのもある
ただ含有量が日本の推奨摂取量を超えてるものもザラにあるのでしっかり表示を見て選んでな
それと海外からの購入は個人輸入ということになるが、これは国内の通販とは全くワケが違う
適用される法律も別で税関でのチェックも入るし、一定以上の額だと関税を別で払わされたり
法令違反があれば没収や逮捕までもが有り得る
輸入独特のルールをきちんと勉強してから利用するようにな
103(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 86dc-0aFZ) [] 09/24(水)13:18 ID:gfMz5Ncc0(1)
>>102
ごまんとあるか?カルシウムも入ってない?
104(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 6ae3-nzTD) [sage] 09/24(水)20:05 ID:mUZtpS4Y0(1)
マグネシウムとK2が摂れる納豆食えよと思うが、わざわざサプリを買うならメナキノン-4でしょ
そうなるとLifeExtension一択
105(1): ビタミン774mg (ワッチョイ 0aef-0aFZ) [] 09/24(水)20:19 ID:q2gWKCwU0(1)
7000ぐらいずっと飲んで体感ないし
マグネシウム不足になるなら
1000ぐらいにしとこうかな
高濃度で体感ある人いる?
106: ビタミン774mg (ワッチョイ 6a24-5B9M) [sage] 09/25(木)11:45 ID:RxBNr3Qp0(1/3)
>>103
すまん、寝起きで寝ぼけてて誤読してたようだw
D+Kの合剤ならゴマンとあるが
+マグネシウムのみってなると確かに難しいかもな
カルシウムはサプリで摂ったりすると血管内で石灰化して心疾患などに繋がる可能性が指摘されてるから、ここでは除外したいしな
やっぱりちょっと面倒でも2つ買う方のが選択肢も狭すぎなくて良いんじゃないか?
マグネシウムは種類がかなり沢山あってそれぞれ吸収率は全然違うし、よく選ばないと下痢軟便を起こしやすくもなるからな
107: ビタミン774mg (ワッチョイ 6a24-5B9M) [sage] 09/25(木)12:01 ID:RxBNr3Qp0(2/3)
>>104
DもKも満遍なく摂るのが本来の形じゃないかな?とは思うよ
まだこの分野は重要度が低めと見られているせいなのか、研究もそんなに進んでないっぽいけど
サプリメーカーの方でもD2&D3やK1&K2(含メナキノン4&7)といった「全部入り」を出してるところが割とあるしな
必須栄養素はどこか特定のものを増やすと別のものも必要になる、芋づる式に繋がっていくのが基本だからね
だからADEK入りのサプリなんかも一応ニーズに合わせて存在してるわけだ
(Eもサプリで飲むのはやめといた方が良さそうな部類だが)
個人的にはもっと研究が進めば「やっぱり偏らずになるべく全部を摂りましょう」ってことになって行くんじゃないかと思ってるよ
108: ビタミン774mg (ワッチョイ 6a24-5B9M) [sage] 09/25(木)12:30 ID:RxBNr3Qp0(3/3)
>>105
現代の一般的な食生活の中で、ビタミン剤服用で体感まで得られるケースなんてほぼ無いよ
よっぽど飢餓に近い生活でもしてない限りはな
Dはミリどころかマイクログラムというごく僅かな単位のものでもあるし
体感まで出るのは明らかな欠乏症→正常値に戻る時の特殊なケースくらいだろうよ
そもそも脂溶性ビタミンは体脂肪などに蓄積する性質があるから、過剰症の害の方にこそ気をつけなきゃいけないもんだ
国が指針を出してる摂取推奨値、特に上限値の方は一応気にして守っといた方が良いと思うぞ
Dの欠乏症で出るのは骨粗鬆症やくる病などだが
これもAの欠乏症で出るドライアイや夜盲症、B1の欠乏症で出る脚気などに比べたら自覚はしにく、検査データの方が頼りになる
うちの母親はグウタラ生活が祟っての後弯症(筋肉不足により背骨が前に曲がるせむし状態)+骨粗鬆症の初期ということで治療と経過観察を行ってるが
医薬品クラスのカルシウム剤などで治療を始めても、やはり目立った変化や体感などは無いみたいだからな
109: ビタミン774mg (ワッチョイ 8e99-wBym) [] 09/25(木)15:49 ID:xmAkXHS20(1)
>>98
ビタミンDの代謝にはマグネシウムが必要だよ
ビタミンD単体で摂取しても体内でマグネシウムが欠乏してたら無意味に近い
あと、ビタミンKを摂取しないと害になるしね
110: ビタミン774mg (ワッチョイ 2fd1-lG8I) [sage] 09/25(木)16:17 ID:W2NGPKrK0(1)
ODしてるから必要になるんだよ
111: ビタミン774mg (ワッチョイ 0ad9-0aFZ) [] 09/26(金)02:55 ID:SLiNrBI80(1)
結局いくら飲めばいいの?1000?
例の本だと飲めば飲むほど良いらしいけど
112: ビタミン774mg (ワッチョイ 6acb-nzTD) [sage] 09/26(金)13:22 ID:VptsGiJp0(1)
脂肪に蓄積されちゃうから体重や体形次第
小柄でガリガリでも安全なのが4000IUの基準値だと理解してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s