【おつかれ】クエン酸【さま】 (421レス)
1-

1
(2): ビタミン774mg [] 2020/03/02(月)21:02 ID:WmtvVNR4(1)
クエン酸飲んで疲れ取ってね!
402
(2): ビタミン774mg [] 05/09(金)18:28 ID:4WgTCVBi(1)
クエン酸医者いらずを真似してみたら
ギックリ腰になるし肩凝るし肌かぶれるし
これで良いの?1カ月ぐらい飲んだけど
一度中止してから再開したら
またギックリ腰になりました
403: ビタミン774mg [sage] 05/09(金)18:57 ID:???
>>402
いいわけないだろ
止めろ
404: ビタミン774mg [] 05/11(日)11:45 ID:TagJk2Ni(1)
なんでだろな?副作用ないらしいのに
405: ビタミン774mg(東京都) [sage] 07/12(土)11:40 ID:???
>>402
そういう人は穀物酢から始めてみたら?牛乳400mlに5gから始めてCCレモンとかの柑橘系飲料に10g入れるだけでも効果高い。

サプリとかそうなんだけど無理強いが効くと勘違いしちゃうとギックリ腰とか起こしちゃう
406: ビタミン774mg [sage] 07/12(土)12:05 ID:???
Amazonのセールでサプリが安くなってたからまとめ買いした
錠剤飲むのに抵抗がない人なら粉末よりいいかも
407: ビタミン774mg [] 07/12(土)13:31 ID:RitQTnuZ(1)
粉末は飲むようにはできてないからな…
408
(1): ビタミン774mg [] 07/25(金)13:04 ID:zcTLGuRE(1)
クエン酸の疲労回復効果は最近の研究で否定されてるというのが通説だけど
じゃあ残った健康効果ってなんだろう?
409: ビタミン774mg [] 07/25(金)13:26 ID:8bJZMP7C(1)
尿管結石の予防効果とか?
410: ビタミン774mg [sage] 07/25(金)13:30 ID:???
疲れてる時に、レモンや梅干しを食べたくなるのは事実だ。
本能で体が欲してるんだから、疲労回復に役立ってる気がするけどなあ。
411: ビタミン774mg [sage] 07/25(金)14:01 ID:???
クエン酸で疲労回復は乳酸が疲労物質とされてた頃の話やのう
412: ビタミン774mg [] 07/25(金)14:13 ID:GSVsnQGE(1)
ヒント:TCAサイクル
413: ビタミン774mg [sage] 07/25(金)14:27 ID:???
なるほど。
体が低エネルギー状態になると、エネルギー生産のためにクエン酸が欲しくなるのか。
414: ビタミン774mg [] 07/26(土)04:24 ID:l/E6l6ug(1)
腹減ってる状態で飲めばいいって事?
胃が弱い人は難しいかもだけど

夜はレモン酎ハイにクエン酸の粉入れて飲んでる
食事前は炭酸水にクエン酸と柑橘果汁ちょっと入れてる
415
(1): ビタミン774mg [sage] 07/26(土)12:01 ID:???
>>408
まだ定説じゃないし

山登りしてる最中に梅干し食ったらめっちゃ甘く感じたから効果ある方に賭けるわ
416
(1): ビタミン774mg [] 07/26(土)15:21 ID:MslgeRDz(1)
>>415
それ塩分足りてなかったんじゃない
熱中症なりかけのときそんな感じよ
417: ビタミン774mg [sage] 07/29(火)11:33 ID:???
市販のスポドリにクエン酸追加して飲む人いるんだね
418: ビタミン774mg [sage] 07/29(火)17:29 ID:???
クエン酸最高
419: ビタミン774mg [sage] 07/30(水)10:52 ID:???
>>416
塩分は朝からしっかり摂ってるからそれはないと思うよ
420: ビタミン774mg [sage] 08/20(水)14:01 ID:???
クエン酸は飲み物なのか食べ物なのかぬるぽ
421: ビタミン774mg [sage] 08/20(水)15:13 ID:???
ガッ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*