番付編成244 (69レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 待った名無しさん (ワッチョイW ff53-d0FM) [] 09/21(日)12:07 ID:kWdsUWqy0(1/12)
前スレ
番付編成242
2chスレ:sumou
番付編成243
2chスレ:sumou
50: 待った名無しさん (ワッチョイW 1a08-d0FM) [] 09/21(日)19:42 ID:F6xjJdPK0(2/2)
もう録画から消しちゃったけど、
稀勢の里2度目の優勝(2017春)の千秋楽がおぼろげに記憶にある
入幕2場所目の貴景勝をまだ20歳なのに凄いねえと北の富士さんが褒めていたな
51: 待った名無しさん (ワッチョイ 860c-3LZR) [] 09/21(日)19:43 ID:Dpt8CDx80(6/7)
補足
関取の休場がいない、または休場している関取の人数が偶数なら、関取だけで取組は組めるため
最終盤を除いて十両幕下戦は組む必要がなければ組まない
今場所は幕内で尊富士、十両で遠藤が初日から休場し、その後再出場、途中休場ともに発生していないため、初日から幕内十両戦は1番ずつ組まれるが(明日は佐田の海-藤青雲)
十両幕下戦は現状組む必要がないため組まれない
52
(1): 待った名無しさん (アウアウウー Sacf-dW12) [] 09/21(日)20:11 ID:u6LdpWala(1)
序二段芳東、三段目翔傑
50近い力士が好調だな
こいつらに負ける若い力士も情けないが
53: 待った名無しさん (オッペケ Sr23-OEEO) [sage] 09/21(日)20:40 ID:bItoEKKAr(2/2)
>>36
言ってるんだよ
自分で気付いてないの?
豊昇龍相手に2勝して、幕内上位を3場所維持してる豪ノ山相手に「上位に通用してない」って相撲見てるのかレベルで失礼
54: 待った名無しさん (ワッチョイW ff58-nqup) [] 09/21(日)20:42 ID:FIUI2Sbi0(1)
>>47
閃岳って佐々木山か
55: 待った名無しさん (ワッチョイW ff15-Jh+2) [sage] 09/21(日)20:48 ID:HbU/uT3w0(1)
>>52
一応元幕内の芳東が後相撲に毛が生えたレベルの力士に勝てるのは分かるが、関取になれなかった翔傑(49)が三段目で3勝しているのは凄いな
56: 待った名無しさん (ワッチョイW d3e7-/Bim) [] 09/21(日)21:06 ID:Nlzf03hK0(1/2)
>>29
まだ順番じゃないだけだとおもう
恐らく10日目に当たる
57: 待った名無しさん (ワッチョイ 6a66-0aFZ) [] 09/21(日)21:07 ID:bPvxRoEi0(1)
朝天舞って、朝青龍の時代からいた元朝花田か!
当時はアンちゃんだったけど、いいおっちゃんになったな
58: 待った名無しさん (ワッチョイW d3e7-/Bim) [] 09/21(日)21:12 ID:Nlzf03hK0(2/2)
隆の勝と宇良は番付通りの割に戻した感じか
正代は念の為3部リーグの飛び猿と当ててきたが
59: 待った名無しさん (ワッチョイ 860c-3LZR) [] 09/21(日)21:12 ID:Dpt8CDx80(7/7)
明日三段目の取組で
志摩錦、周志、一意、肥後ノ丸、閃岳が勝つと
六番相撲以降全勝同士の対戦なしになる

最悪12〜3人6勝1敗決定戦とかなくもないw
60: 待った名無しさん (ワッチョイW ffd5-d0FM) [] 09/21(日)22:39 ID:kWdsUWqy0(12/12)
気を悪くしたらすまん
玉鷲はそう遠くないうちに引退するかもしれん
いや、そりゃいつかは来るしまだわからないが、
きっかけの一番は?と聞かれれば今日の安青錦戦の負けになるだろう
新進気鋭の後輩、しかも自分の子供くらいの年の差の若者に力を出し切ってなお完敗
あれは精神的にキツく来る 限界を感じてしまった負け方だと映った
61: 待った名無しさん (ワッチョイ 1a1e-wBym) [] 09/21(日)22:55 ID:J5v8x3ke0(4/4)
玉鷲好きってだけな人は気を悪くするかもしれんけどね
俺は大相撲が好きな上に玉鷲好きだから、そういう悲哀とかドラマも含めて魅力って思うな

けどまぁ横綱じゃあるまいし、若手に一回負けたくらいでなにやら清算しなきゃならんわけじゃない
もっと下で取ってたっていい立場。

つうか散々若手に負けて何人にも追い抜かれてもにこにこ相撲とってる鉄人がこれしきのことで折れるか?って考えると取り越し苦労な気がするな
気がするってだけだけど。
62: 待った名無しさん (ワッチョイW 7fc6-dW12) [sage] 09/21(日)23:06 ID:0mLJHYhV0(2/2)
玉鷲はいつもニコニコしてて感じのいい方だとは思う
63: 待った名無しさん (ワッチョイ 1ea3-u4H5) [sage] 09/21(日)23:10 ID:PAXrvoNa0(1)
あのくらいの年齢の力士って、衰える時ってジワジワじゃなくてわりと急に来るっていうイメージ
隠岐の海とかの印象が強いのかも知れんが

豪ノ山は、今ちょっと壁にぶつかってるのかなって思う
対戦する上位力士が「立ち合いからの出足さえ止めればオッケー」な感じになってて攻略されてる感じ
組まれかけても振りほどいて、また押し返していくっていうのが出てくるようになれば面白いんだけど
現状、いわゆる「二の矢の攻め」がないんだよな
64: 待った名無しさん (スッップ Sdaa-LewL) [] 09/21(日)23:26 ID:SV2eWh7Sd(2/2)
40のおっさんにもう引退かもって心配してるの面白いなもうそんな時期過ぎてるだろ
65: 待った名無しさん (ワッチョイ 0ad9-p2ny) [] 09/21(日)23:54 ID:ihiekhBK0(1)
幕内優勝は現時点で6勝以上から出る
これは賭けてもいい
66: 待った名無しさん (ワッチョイW 6af8-lMJY) [sage] 09/21(日)23:59 ID:wRBNgrXv0(1)
>>39
先場所の成績を元に番付を決めているわけだが、その「実力」は成績以外にどうやって判断するわけ?
67: 待った名無しさん (ワッチョイ 0a76-p2ny) [] 09/22(月)00:02 ID:+kw24gOS0(1)
9月場所は千秋楽の横綱決戦で優勝を決めて新時代を印象付ける
そういう筋書きになっている
68: 待った名無しさん (ワッチョイW e31c-dW12) [] 09/22(月)02:53 ID:TZ6bK9Ej0(1)
志摩ノ海4連敗で草
もう辞めるかな?
69: 待った名無しさん (ワッチョイ d35b-0aFZ) [sage] 09/22(月)03:15 ID:xFq+RIQK0(1)
アビどうしてしまったの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s