[過去ログ] 高野山大学part5 (222レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2023/04/18(火)13:20:35.23 ID:IIxrmEzS(1)
>>115
継続的な学生確保は困難と判断したため
神戸海星女子学院大学が来年度以降の学生募集を停止した。
惜しまれつつ消えるのも一つの選択肢だと思う。
133
(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2023/05/30(火)11:05:49.23 ID:???
大学入試問題作成は1科目につき数十万円以上らしい。
http://sakai-e.kouro-k.com/?eid=7942

高野山大学教育学科もこれだけかかるならば、英語国語日本史の3科目だから100万円以上かかるのかな。

他の大学だったら英語数学国語日本史世界史地理政治経済物理化学生物で300万円以上かかるのかな。でも受験生が100人いたらこれだけで取り戻せて、滑り止めで蹴る人の入学金も入ってくるから損にはなっていないな。
135: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2023/06/02(金)03:29:09.23 ID:???
>>133
完全に通信制に特化した方が良いのかもしれません

大学進学を目指す今の現役世代の事情はこれまでと異なりますよ
146: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2023/07/04(火)19:53:59.23 ID:GoR7BmYc(1)
オンラインコースが授業料値上げをするかもしれないらしいですよ。
想定していたよりも人気だったからでしょう。
やはり全員が学費38万円はやり過ぎでしたね。
特待生入試を行い書類審査で一流大学卒業で良い職業に就いている人のみを学費38万円にするべき。そしてその人に入学案内やオープンキャンパスに出ていただく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s