[過去ログ] 高野山大学part5 (222レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2022/02/28(月)19:09:22.06 ID:Oyocc6wJ(1)
学部よりも高野山高校通信制に宗教科を設けたほうが良いと思う。
中卒に加えて、既に高校を卒業した人が高野山高校宗教科に編入して密教を学ぶ。
48: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/04/09(土)17:24:58.06 ID:???
やはり皇学館大学と赤本を合同にするのがいい。
そのために皇学館大学A日程の入試問題は高野山大学と同じにする。
そして受験料30000円で皇学館大学の全学科と高野山大学の全学科に出願できるようにする。
そして赤本にはA日程の入試問題を掲載することから、赤本は皇学館大学と高野山大学の合同ということにする。
おそらく皇学館大学の赤本は、皇学館大学オープンキャンパスで無料で配布することを目的で作成されている。
このため皇学館大学オープンキャンパスに来た人への高野山大学の宣伝になり、皇学館大学の滑り止めに高野山大学教育学科が選ばれるようになる。
87(1): 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2022/11/17(木)15:53:59.06 ID:zjQQc5Jh(1)
この記事に書かれていますが、教育学科開設では千代田学園が土地建物を提供してくれた上に、開設費用の8割も負担してくださったそうですから。
https://bunkajiho.co.jp/blog/?p=227
河内長野での教育学科開設では大学開設にしては費用は極めて少なくなったそうですが、その少なくなった費用までもある人が何とかしてくれたそうですから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s