[過去ログ]
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 (939レス)
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
871: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2020/03/03(火) 13:22:45.67 ID:??? 〇人口問題研究所 2045年 人口予測 人口 面積 人口密度 北海道 400万人 78,420?2 51人/?2( 2017 67人/?2) 秋田 60万人 11,637?2 51人/?2 ( 2017 85人/?2) 2045年、秋田の人口密度は北海道とほぼ同じとなり、その後北海道を抜いて全国最下位となる。 現在の北海道の人口密度より30%近く少なくなり、全産業が衰退する。 しかも、60万人の半分が65歳以上。 〇金融庁 「 地域金融の課題と競争のあり方 」 P10 - 11 2016 年3月末のデータを用い、「各都道府県で本業(貸出・手数料ビジネス)の収益が、1行分の 営業経費の合計を上回るか」という簡易な競争可能性の試算を行うと、1行単独であっても不採算な 都道府県が 23 存在することが示される(図表 22)。このような地域では、今後、金融機関の撤退や 淘汰が生じる可能性が高い。 つまり、秋田県は県内地盤の金融機関は、全滅する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/871
889: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2020/05/07(木) 15:09:06.58 ID:lnCdx3PI >>871 金融庁の予測通り、秋田県内地盤の金融機関は全滅する 金融業が成り立たない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s