[過去ログ]
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 (939レス)
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
3: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2013/11/16(土) 19:52:40.27 ID:??? へぇ〜そういうのも大事なのか 研究室ってだいたい 上限人数何人くらいなんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/3
45: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2013/11/26(火) 21:20:55.27 ID:??? 講義中あてられたとき 黙り込んで答えられないやつw 先生が2〜3分ヒント 出してんのに全く見当違いな 回答しちゃうとかww 何しに大学きてるのかしら? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/45
198: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2014/02/07(金) 06:53:05.27 ID:??? おまえら打ち上げしようず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/198
445: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2016/02/16(火) 21:33:46.27 ID:??? 雪やべーな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/445
542: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2016/11/08(火) 04:59:21.27 ID:??? 公立大学 主な学部別ランキング【TOP2】 医:府医 阪市 歯:九歯 ----- 薬:名市 岐薬 経:阪市 首都 法:阪市 首都 文:阪市 京府 理:首都 阪市 工:阪府 首都 農:阪府 京府 看:阪市 府医 外:神外 北九市 国際:国教 横市 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/542
676: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2018/02/23(金) 13:03:26.27 ID:hcjcP2Yj >>675 そもそもこんな話題で、誰がこんなスレ立てるんだ? 何で、まだNHKの報道前の午前8時15分に、立てられるんだ? 何で、産んでいいドットコムが出ると過去ログに格納されたんだ? 智一 お前だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/676
754: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2018/11/17(土) 16:45:15.27 ID:??? 立派な校舎、いったいいくらかかってんだ? しかも、大学の維持管理に毎日1千万円 卒業生の80%は県外就職、県外納税 老人ホームは、入所5年待ち めでたしめでたし 早く逃げた者勝ち http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/754
755: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2018/12/04(火) 04:33:24.27 ID:??? 2 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0 「全ての時代や国の経験から考えるに、自由民によって行われる労働は 奴隷によって行われる労働よりも、最終的に安価となると考える」 アダム・スミス 『国富論』 3 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0 「唐では役人どもが地方に派遣されると、その地域の人間をことごとく食い尽くした」 アブザイドハサン・イブン・ヤズィード 『シナ・インド物語』 「4千年来、いつも人を食ってきた場所、今日やっと解ったのだが、 俺もそこで長いあいだ暮らしてきたのだ。 兄が家事を切り盛りしていた、ちょうどそのとき妹は死んだのだった。 彼が料理の中に混ぜて、俺たちに食わせた。母は知っていたのだろう、 何も言わなかった。たぶん当たり前の事だと思っていたのだろう。 4千年の食人の履歴を持っている俺、初めは解からなかったが、 今はっきりと解った」 魯迅『狂人日記』 4 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0 「来るべき世代の次期指導者に」 「無慈悲にして明確な目的をもつにちがいないプロレタリアの斧の前に うなだれ、私はこの世から消え去ろうとしている。 おそらく中世のやり方をまねて巨大な力を持ち、組織的な非難を捏造(ねつぞう)し、 大胆に確信をもって行動する地獄のマシーンを前に無力を感じている。 今日所謂NKVDの機関は勲章や名誉欲によって過去のチェカの権威を利用しつつ、 スタ(これ以上は恐ろしくてとても言えない)の病的な猜疑心のいいなりになって それが自業自得であることも知らずに下劣極まりない仕事に精を出している。 無思想で腐った何一つ不自由のない役人どもの墜落した組織なのである」 ブハーリン(暗殺される前に書いた) 6 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0 「大きな戦争の出来事や戦争計画を純軍事的判断に委ねることは、 認められないばかりではなく、有害である」 クラウゼヴィッツ 「軍人の支配する国家は近隣諸国に共通の脅威を与えるだけである。 また、逆に政治が軍事を牛耳るべきでもない。 政治特有のものは、軍人社会をたちまちにして腐敗させてしまうからである。 両者は互いに理解の場を持つべきであり、協力していかねばならないのである」 シャルル・ド・ゴール 世界史板 https://lavender.5ch.net/whis/ 名言・格言板 https://egg.5ch.net/rongo/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/755
756: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2018/12/04(火) 04:33:54.27 ID:??? 17 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN P 15,16,17と、私の人生暗かった 藤圭子 合掌! 21 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0 「栄誉とは実際に闘技場に居た人々のものである。価値ある人とは批評家ではない。 強い者が如何に躓いたか、あるいはもっと上手く出来たかを指摘する者でもない」 セオドア・ルーズベルト 22 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0 「相手が嘘を吐いていると疑うなら、信じた振りをするとよい。 そうすると彼は大胆になり、もっと酷い嘘を吐いて正体を露見する」 アルトゥール・ショーペンハウアー 24 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0 「水を飲む人は、井戸を掘った人の恩を忘れない」 1972年、周恩来 『毛沢東革命故事』 日中国交正常化交渉際に 28 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0 「人間は自尊心の塊です。人は他人から言われた事には従いたくありませんが、 自分で思いついた事には喜んで従います。だから、人を動かすには命令しては いけません。自分で思い付かせれば良いのです」 デール・カーネギー 32 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0 「ローマ人は、頭脳でギリシャ人に劣り、技術でエトルリア人に劣り、 経済力でカルタゴ人に劣ると謂われた。それなのに彼らに勝てたのは、 持てる力を戦略的に活用する能力に長けていたからだ」 塩野七生 「戦略的に動けない場合の最大の欠陥は、政府が戦術レベルとの コミュニケーションが出来ていない事にある。 戦略は、政策レベルと戦術レベルの間にかかる橋である」 奥山真司 33 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0 「幸福とは、その人間の希望と才能に適った仕事の有る状態を指し、 不幸とは、働くエネルギーを持ちながら無為にしている状態を指す」 ナポレオン・ボナパルト 世界史板 https://lavender.5ch.net/whis/ 名言・格言板 https://egg.5ch.net/rongo/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/756
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s