[過去ログ]
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 (939レス)
【隣の住人が】秋田県立大学part5【うるさい】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
158: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2014/01/10(金) 19:48:17.10 ID:??? お前らガッコで艦これやってる暇があったらレポートでも書いとけよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/158
240: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2014/03/10(月) 09:53:10.10 ID:??? 後期一応A判定出てるけど怖い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/240
377: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2014/08/21(木) 14:15:40.10 ID:??? だれかあそぼう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/377
412: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2015/10/24(土) 09:12:02.10 ID:??? 大学祭だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/412
584: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2017/04/08(土) 00:14:19.10 ID:??? 相変わらずの過疎っぷりだなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/584
586: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2017/04/17(月) 18:08:30.10 ID:u9SpZ6Pc 誰もいねぇの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/586
702: 智一 [] 2018/04/15(日) 16:57:21.10 ID:YWdHTIYs ダウン症に関する質問 大歓迎!! ダウン症に関する質問 大歓迎!! ダウン症に関する質問 大歓迎!! 連れ去り問題に関する質問も 大歓迎!! 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/702
814: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2019/06/11(火) 16:49:27.10 ID:??? 私たち、株式会社産んでいいドットコムは、これからも産んでいいドットコム大学を支持します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/814
859: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2019/12/24(火) 18:21:31.10 ID:HPL1AnAP >>858 この申立人は、誰? まだ学内に居続けるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/859
888: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2020/05/07(木) 14:53:01.10 ID:??? 日本の子ども1500万人余り 去年比20万人減 過去最少を更新 NHK 2020年5月5日 5時16分 5日は「こどもの日」です。日本の子どもの数は1512万人で、39年連続で減少して過去最少を 更新し、少子化に歯止めがかからない状態が続いています。 総務省の推計によりますと、先月1日現在の日本の15歳未満の子どもの数は ▽男子が774万人、 ▽女子が738万人の合わせて1512万人となっています。 これまでで最も少なかった去年よりも20万人減って過去最少を更新し、昭和57年から39年連続の 減少となりました。 総人口に占める子どもの割合も、去年に比べて0.1ポイント下がって12%と過去最低を更新し、 昭和50年から46年連続の低下となり、少子化に歯止めがかからない状態が続いています。 一方、去年10月1日現在の子どもの数を都道府県別にみると、前の年より増えているのは 東京都だけでした。 東京都だけが増えたのは6年連続です。 ▽子どもの割合が最も高かったのは沖縄県で16.9%、 ▽次いで滋賀県の13.8%、 ▽佐賀県の13.5%などとなっています。 逆に最も低かったのは秋田県の9.8%で、都道府県別の子どもの割合が10%を割り込んだのは、 比較可能な昭和45年以降初めてです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1384595904/888
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s