【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part82 (667レス)
1-

1: Anonymous (ワッチョイ b71f-qSvY) [] 08/04(月)21:02 ID:YvGYMcyX0(1/3)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part81
2chスレ:steam VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
648: Anonymous (ワッチョイ 4fdd-PHTk) [sage] 09/19(金)03:42 ID:yi6+cFfr0(1)
>>647
自分は絶対買わないないけど何となく動画見てたら、アケ筐体のボタン配置がサイコロの5みたいな配置になってるのに気付いて草
どうしてそんな配置にしたんだよ
649: Anonymous (ワッチョイ 4fb5-EOth) [] 09/19(金)08:11 ID:luvYUeKc0(1)
今更モーコンなゲームいらん
650: Anonymous (オイコラミネオ MM13-d+a8) [sage] 09/19(金)08:16 ID:DKDc2nJMM(1)
業界がモータル(儲かる)ならええやん
651: Anonymous (ワッチョイ 3f2b-EOth) [] 09/19(金)10:44 ID:3qoqIJoD0(1/2)
オタセまであと10日だけどいつも11月スタートのオタセがこんなに早いと違和感あるな
652: Anonymous (ワッチョイ 8fb9-n+00) [sage] 09/19(金)12:05 ID:MB9KQv680(1)
今東京ゲームショウ関連のセールやってるけどオタセで割引率変わることないよな?
なんか買っちまうか
653
(1): Anonymous (ワッチョイ 4f06-N5pO) [] 09/19(金)13:29 ID:hoV8/8HO0(1)
今やってるのが秋のsteamセール?
654
(2): Anonymous (ワッチョイ 3fda-s4KC) [sage] 09/19(金)13:37 ID:t34LtUQH0(1)
>>653
違うけど、今時季節のセールとか気にしてるのは Steam 初心者だけだよ。
そんなん関係なく年がら年中セールなのが Steam だし、季節のセールだから安くなるなんてのはただの妄想。
655
(1): Anonymous (ワッチョイ 3fa5-EOth) [] 09/19(金)13:48 ID:3qoqIJoD0(2/2)
季節セールで最安更新する事が多いしみんなそれ目当てで季節セール楽しみにしてる人が多い
>>654みたいなsteam初心者にはわからんだろうが
656: Anonymous (ワッチョイ 7f35-n+00) [sage] 09/19(金)13:53 ID:eZzvXgpo0(1)
季節セールで最近やるようになった激安コーナーが結構楽しみだわ
セールの数も多いしみんなで盛り上がるのお祭りみたいで楽しいんだよね
657: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3fb6-0g4p) [sage] 09/19(金)14:04 ID:hPGA5Z240(1)
>>655
ここ1、2、3年は逆じゃね?
最安更新は自社主催のパブセールかオフシーズンの突発セール
あと続編の発売前1年~半年前の期間から認知度向上のために打たれる広報的セール
季節のセールだと値動き的な面白さは感じられないかな
658: Anonymous (ワッチョイ 3f09-n+00) [sage] 09/19(金)14:15 ID:NLa35xVJ0(1)
大手パブリッシャーや日本のメーカーはSteamの大型セールじゃなくても独自セールすれば情報メディアに取り上げられるから
Steamのセールより創業○周年記念とかシリーズ○周年セールとかで最安更新するケースが多い気がする
それでもインディーや中小メーカーにとってはSteam全体に注目が集まる季節の大型セールは書き入れ時だし
季節セールにしか値引きしないゲームや知らなかった名作を見つけるチャンスでもあるからやっぱり楽しみではある
659: Anonymous (ワッチョイ 0ff1-PKI6) [sage] 09/19(金)14:34 ID:9/R3Ffcb0(1)
季節でしかセールしないタイトルも多いよな
660: Anonymous (ワッチョイ 3fb9-VoGo) [sage] 09/19(金)14:39 ID:XecFi8ua0(3/3)
アメリカで0.25%だけど利下げ始まった。年内にも続けて利下げするとは言ってるけど未だインフレ中
6000シリーズ出る頃には1ドル100円になって欲しいな
661: Anonymous (オッペケ Sr23-44it) [] 09/19(金)14:40 ID:NW02yZ4ir(1)
周年記念は最安値更新が多いと思う
KOFや428が爆安になってたのも周年記念だった
662: Anonymous (ブーイモ MM5f-iBcg) [] 09/19(金)15:03 ID:vpwNmAVWM(1)
>>654
プロのかたでしたか!
663: Anonymous (ワッチョイ 4ffc-mPtt) [sage] 09/19(金)15:42 ID:/HnEbXHq0(1)
プロが狙うのは今日のスペシャル
664: Anonymous (ワッチョイ 4feb-fVbk) [] 09/19(金)15:51 ID:EeLWYMYG0(1)
最安値調べてまだまだ安くなるはずだマインドでタイミング逃して値上げして後悔するのがプロだ!
665: Anonymous (ワッチョイ 0fc4-XVQY) [sage] 09/19(金)15:51 ID:DbvSllRr0(1)
Steamセールは遊びじゃねえんだよ!!って事ですよね
666: Anonymous (ワッチョイ ffec-n+00) [sage] 09/19(金)17:45 ID:fW1PRMEJ0(1)
大型セールって期間限定で謎のポイントとか壁紙とか絵文字とかもらえるじゃん
steamそのものにこだわるならそれこそ食いつくんじゃないの
667: Anonymous (ワッチョイ 3f6d-p71Q) [sage] 09/19(金)17:47 ID:WOtG/VwJ0(1)
季節のセール以外じゃほとんど値引きしないとこもあるしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.947s*