StreamFabってどうよ? 23 (621レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)10:27 ID:xz1Yn18+0(1)
頼むわもうー
602
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/28(日)10:31 ID:AbxDoOyV0(1)
YouTubeだめだ
mac版ってなんで修正遅いの?差別してんの?
何回分かまとめて更新だし遅いしハラタツわ
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)11:29 ID:rEHMN8730(1)
macはもっとシャレオツでくりえーてぶなことにつかって
こんな泥臭いことには使うなっていう教育的配慮だろ
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/28(日)11:33 ID:SKFfc5fR0(1)
U-NEXTは再生できませんって出るけどダウンロードはできた
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/28(日)12:36 ID:ySbMyrCc0(1)
ver upなんてめったにしない、自分にとっての安定版を使いつぶす
それがセオリー
「新ver.のデバッグは購入者にまかせる」ここはそんな会社やで
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/28(日)12:43 ID:p7rvrK9q0(1)
>>602
mac版Uネクできる?
607
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)13:13 ID:mrtgxEas0(1/3)
字幕はstrで出す? それとも内蔵させる?
strの方が文字表示がおかしい時に何を出そうとしてたんだ?とチェックできるのが利点か。
608
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)15:38 ID:mrtgxEas0(2/3)
srtよく見たら、字幕のスタイルが無いのか。
サイト同様には表示できないのか。
コレは悩みどころ。
609
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)19:36 ID:I4SXw9rC0(1)
>>608
srtじゃなくass形式(これもテキスト)に変換すれば書式設定できるよ
フリーの字幕編集アプリとかオンラインで変換できる
ただしass内のどのパラメータが各項目に対応してるかは
字幕編集アプリ使わないなら自力で調べる必要ありw
再生アプリはたいていassにも対応してる…はず
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/28(日)20:09 ID:mrtgxEas0(3/3)
>>609
アマプラ用のを昨日買った。
コレの字幕がsrt形式なんで、サイトと同じ形式で保存出来なかったのかなと。
罫線が豆腐になってたり、ルビが改行されてたりと見辛かったので、修正した。
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/28(日)23:18 ID:GQRetn7k0(1)
>>413
死ねゴミwwww頭沸いてんのか?童貞くんwwwww
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)07:27 ID:5PrB1P1v0(1)
童貞ちゃうわ!
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(月)07:56 ID:BycLO3sJ0(1)
全滅バージョン早く直せよ!
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)12:11 ID:WyPCoDPK0(1/4)
>>574
Uネクの再生はできんけども解析とDLは問題ない感じ

つべはwinxもダメで対応待ちだな…
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)12:16 ID:WyPCoDPK0(2/4)
>>579
Uネクは再生が出来ないだけ
ビリビリは別ツールなら可能かな?

>>602
自分も初パソコンから限界感じて変えるまではしばらくMacだったが、世間じゃ少数派なんだから対応悪いのは仕方ないと思うでw
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)14:07 ID:WyPCoDPK0(3/4)
>>607
初期はフォルダ内がゴチャつくのが嫌でリマックスにしちゃってたけど、今はオリジナルを抽出でsrtファイル出力だね

字幕で見てるのはNHKばかりかな
変な表示にはなりやすいけど、一応観るのに問題はないからまあ良いかっていう
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)14:23 ID:WyPCoDPK0(4/4)
【悲報】TVer内におけるNHK番組配信終了のお知らせ😭

>※NHKの番組のTVerでの配信は9/30で終了します。今までご覧いただきありがとうございました。10/1からはNHKで新たに始まるインターネットサービス・NHK ONEでご覧ください。
(NHK ONEについて https://www.nhk.or.jp/nhkone/
ーーーーーーーー

もともと配信番組はかなり限られ、さらにお気に入りやいいねの機能までもが途中から削られ
しまいには終了一覧への掲載からもハブられる(検索しないと出て来ない)という酷い扱いだったけども😰

fabだとNプラの処理の方が圧倒的に遅いため、間に合わないような時はTVer側にかなり助けられてもいた

TVerの方がサイト作りは割と素直で番組検索も圧倒的にラク、読み込みも早いなどメリットは多かったし
今回のリニューアルでサーヴィスが良くなるどころかむしろ逆ということにもなる

代替&救済となる手段は大きく一つ減るってことで、やはり個人的にもツライところやね…😭
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/29(月)15:33 ID:2eZEZ5PP0(1)
うるせえよ滓
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)16:59 ID:/Y9oIj/K0(1)
NHKは移行に対するサイト閉鎖の時間の猶予も与えないのか
糞企業だな
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/29(月)17:16 ID:VQr+QdNE0(1)
アマプラでサブスクで配信してるのはNHKオンデマンドであって、追加料金無しで配信してるNHKドラマは、なんなんだろ。

岸辺露伴とか正直不動産とかは追加料金ないじゃん?
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s