[過去ログ] Mozilla Firefox Part401 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/19(木)00:33:23.49 ID:eCjrkjyV0(1)
>>18
俺もそれは何十年も前から思っているわ
コマンドラインからコンテナーを直接指定して起動出来たら便利だって

プロファイルだとアドオンやら各種履歴や設定が引き継げないから使えない
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/19(木)15:29:01.49 ID:uSb99lo10(1)
>>38
「撮影範囲の一番上まで戻ってから撮影ボタン」
これでやったらたしかにきれいにスクショとれたわ
ありがとうー、ずっと困ってたんだ。

uBlockのもあとでためしてみる。
スクショ自体から除外したいときにつかえそう。要素ごと消すやつ。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/20(金)17:50:05.49 ID:omxK8dId0(2/2)
>>77
サンクス
なるほどねー、じゃあWindowsのせいか…
344
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 06/27(金)07:02:06.49 ID:HSlDCGwY0(1/2)
tabmixplus入れてる人ってどの機能のために入れてるの?
入れるなって意味じゃなくて、復活してから触ってないので純粋に気になってる
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/09(水)10:14:26.49 ID:qZJmTjrq0(2/2)
>>551
【解決法】
無し。メッセージのアタオカが問題なので。

下記のようにして本来的な動作に戻すことは一応可能。但し我が家は、ソフトウェア更新はroot、使用者はパンピーなので採れない方法。

/usr/local $ sudo chown -R USER ./firefox # ファイル所有者をパンピーに変更
/usr/local $ ./firefox/firefox&
と措置すると、
[三]->[Help]->[About Firefox] のアタオカ文は、
「Firefox is up to date」(English ver.)
に回復する。或いは以下も。
/usr/local $ sudo rm -R ./firefox/
/usr/local $ sudo tar xf ~/Downloads/firefox-140.0.4.tar.xz
/usr/local $ sudo chmod -R go+w ./firefox/ # ファイル書込権をパンピーに与える
680
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/20(日)11:55:40.49 ID:yre+7q7R0(2/2)
Firefoxを使わせたくない勢力の差し金か
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/29(火)16:15:32.49 ID:0riL388R0(2/2)
141がバグまみれになることは
開発陣も想定しているらしく
目立ちやすいバグはあらかじめ潰してある感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s