[過去ログ]
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182 (1002レス)
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 09:29:56.89 ID:X+vfKIP50 >>587 より前からIDとパスを入力したままで使ってた人いますか? いたら、今回の鯖落ちから復旧後も、ずっと普通に読めてましたか? 自分の記憶では、鯖落ちから復旧後はAPI認証が通らなくて読めなくなってて、 APIを使わないように対処するしかなかったと思うのですが、どうでしょうか? それがいつの間にか、適当なIDとパスを入れればAPI認証が通るようになってるので、 UPLIFTユーザ向けに、応急処置的に、運営がそう変えたのかなと思ってるのですが、 いや変えたんじゃなくて、ずっと普通にAPIで読めてたって人はいますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/763
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/19(火) 09:56:17.61 ID:66a03i4i0 >>763 UPLIFT鯖も落ちてたからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/19(火) 10:07:50.23 ID:n8Y9M+tk0 >>763 俺はroninを買っていたが読み込みも書き込みも出来なかった その後の経緯は正確には覚えてないから間違っているかもしれないが とにかくいったん1.57を削除してもう一度展開してやり直しても上手く行かず 放置していた。そして1.58のほうをダウンロードしてやったら普通に読み込みも書き込みも出来た そしたら1.57のroninの所に文字を入れれば上手く行くという話があったので もう一度試したら今度は上手く行った。 もちろんroninのidとパスは本物を入れたままで1文字ではない つまりある時期までは浪人ユーザーもダメだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/768
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/20(水) 09:40:56.25 ID:SSUArdhN0 >>763 15日金曜深夜まではAPI ONにならなかったけど Live5ch起動したまま寝て 16日土曜朝起きて見たら勝手に API ONになっていて書き込めるようになっていた >>300 roninのidやpw欄には有効な文字列を入れてたままだけど自動ログインも手動ログインもしていない わざわざ有料利用者救済したならば無効なID/PWは弾くはずで5chのバグか障害だろ なぜだかAPI認証のときroninのID/PWも送る仕様になっていて 応急復旧時の微妙な変更で昔から隠れていたID/PW空欄の場合の処理のバグが顕在化したとか サーバー障害時にディスクが傷ついてID/PW空欄の場合の処理がバグるようになったとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/849
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s