JustSystems ATOK総合スレ Part105 (394レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

231
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd43-CHyY) [sage] 06/27(金)16:18 ID:SHpRv/wcd(7/13)
>>227
2022/06/21 日本語入力不可 -> 06/22 ATOKアップデートモジュール提供を一時停止 -> 06/27 ESETの検出エンジン(25488)アップデートで解消
2022/11/17 日本語入力不可、ATOKはESETインターネットバンキング保護機能有効環境の動作保証をしていない -> 2024/02/01 Ver.34の説明記述
2023/06/21 日本語入力不可(個人Blog)、2022/11/27と同件、保護機能無効で対処
=> 過去の教訓が活かされていなかった、と言わざるを得ない。ATOKには善処していただきたいです。
2025/06/26 日本語入力不可 -> 06/27 ESET「すべてのブラウザーを保護」を無効
250
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd43-CHyY) [sage] 06/27(金)19:13 ID:SHpRv/wcd(12/13)
>>238
> 以前も同じ不具合が出てatok側で対処したはずなので、今回atokがデグレしたのが謎
どのような事柄でしょうか >>231 ではESET側で対処していますが

ATOKと他社でATOK側で対処した例
2022/8/22 ATOK環境下でpson Scan2が起動不可
原因:Windows UpdateによるTSFデグレード → MSからの回避策 => MS-IME最新版を使用
2022/09/22 ATOK のアップデートで対応
2022/10/25 Windows Updateで解決
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sda9-P+OC) [sage] 06/28(土)17:31 ID:HdTbtthmd(1)
>>275
 >>231
2022/06/21 日本語入力不可 -> 06/22 ATOKアップデートモジュール提供を一時停止 -> 06/27 ESETの検出エンジン(25488)アップデートで解消

今回の件はこれと同じ w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.095s*