[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:39 ID:Nm3eQrKN0(2/2)
結果

-----
書込み中・・・

書込みに失敗した模様

HTTP/1.1 429 Too Many Requests
588
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:42 ID:7hGaRgTO0(15/30)
>>582に加えて>>577のパッチ適用済みの人のために

0025C0E4 558BECB9100000006A006A004975F951 → 538BD85781EC101000008D7C24106800
0025C0F4 53568945FC33C05568BBD2650064FF30 → 100000576A00E8AD46DAFF83E80301F8
0025C104 6489208B45FC8B40188B10FF52448B45 → C700696E690068F4634000E8A046DAFF
0025C114 FC83C014E8B77ADAFF68D0D265008B45 → 6868CD650050E89D46DAFF5768001000
0025C124 FCFF701C68E8D265008B45FCFF70208D → 00576A0068D0686A00FF353C6F6C00FF
0025C134 45F8BA04000000E8407EDAFF33DB8B45 → D085C074238947FC8BC4C700B4286300
0025C144 FC8B4024E8471F02003C010F85270300 → 8BD7E87D7DDAFF8B14248B43188B08FF
0025C154 008B45FC8B40248B5020B8F8D26500E8 → 51388B0424FF48F881C4101000005F5B
0025C164 5871DBFF84C090E90C030000B3018D45 → C3000000476574507269766174655072
0025C174 E88B55FC8B72248B561CE8E97ADAFFDD → 6F66696C65537472696E674100000000
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:44 ID:DVkboazR0(2/2)
>>585
さんきゅー MonaTicket消したらうまくいった
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/04(日)09:46 ID:fAvSICPI0(1)
てst
591
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:49 ID:2aCMdn0y0(14/21)
>>587
んー、なんだろう
今念のためバニラ4.23にこのパッチだけ当てたところ問題なく動作してる
どっかの改造と競合してるんかな
592
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:52 ID:2aCMdn0y0(15/21)
らくらくパッチの仕様がよく分からないんだけど、>>577と競合してて中途半端に8~9行目だけパッチ当たらなかったりすると一切機能しなくなってしまうので注意
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:53 ID:7hGaRgTO0(16/30)
>>591
俺のは今のところ>>588で動いてる
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:55 ID:7hGaRgTO0(17/30)
>>592
7行目と9行目でエラー出た
595
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:57 ID:2aCMdn0y0(16/21)
分割パッチだと中途半端になるケース出てくるからやっぱり一括置換で完全一致した場合のみ置換って方式じゃないと危険だね
なんか良いツールがあればよいが
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)09:59 ID:BJWr4Jgn0(1)
>>587
cookie空だと、HTTP/1.1 429 Too Many Requests
cookie入ってると、同意ループだった
597
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:05 ID:K0qqzxy70(3/3)
適用前の個所で何をしているか確認してからでないと
さすがに更新する気になれないな。それと不用意にヌル(00)で埋めるのもなんかね
UAの書換箇所ぐらいならヌルで埋めるのは影響軽微だろうけどさ
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:08 ID:7hGaRgTO0(18/30)
>>595
バイナリ書き換え君で行けた

0025C0E4 558BECB9100000006A006A004975F95153568945FC33C05568BBD2650064FF306489208B45FC8B40188B10FF52448B45FC83C014E8B77ADAFF68D0D265008B45FCFF701C68E8D265008B45FCFF70208D45F8BA04000000E8407EDAFF33DB8B45FC8B4024E8471F02003C010F85270300008B45FC8B40248B5020B8F8D26500E85871DBFF84C090E90C030000B3018D45E88B55FC8B72248B561CE8E97ADAFFDD→538BD85781EC101000008D7C24106800100000576A00E8AD46DAFF83E80301F8C700696E690068F4634000E8A046DAFF6868CD650050E89D46DAFF576800100000576A0068D0686A00FF353C6F6C00FFD085C074238947FC8BC4C700B42863008BD7E87D7DDAFF8B14248B43188B08FF51388B0424FF48F881C4101000005F5BC30000004765745072697661746550726F66696C65537472696E674100000000
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:09 ID:xREziOfB0(1)
>>584
ガッ!
600
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:12 ID:kWY7Tem80(6/11)
何も分からないままに、言われるがままにパッチを当ててた初心者が
訳も分からず目当たらしいパッチに飛びついて逆に動かなくなるので容易に想像できる
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:12 ID:2aCMdn0y0(17/21)
>>597
昨日書いたけど元の関数は書き込み時のPOSTリクエストヘッダにX-PostSig、X-APIKey、X-PostNonce、X-MonaKeyを追加する関数で今の5chには不要なものだね
上書きするコードは>>559
null埋めのヵ所にはどこからもjmpされないので問題はないはず
気に入らなければret後の3nullをint3にするなり末尾の3nullは取ってもOK
[-4]のnullは"GetPrivateProfileStringA"のnull terminatorなので必要なnull
602
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:13 ID:7hGaRgTO0(19/30)
>>600
今のところエラーもなんもない
603
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:16 ID:kWY7Tem80(7/11)
>>602
出来る奴は何やらせても大丈夫なんだよ
初心者ゆーとろーがw
604
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:20 ID:7hGaRgTO0(20/30)
>>603
今回の騒動でも初心者はなんもできなくて
書き込みできるスレ見つけて書き込めて解決ってそれだけだったから
多分これ以上なんかあったらStyleか5ch卒業するんじゃないかな
605
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:27 ID:kWY7Tem80(8/11)
Sikiなんかは作者は凄いけど
取り巻きの上から目線の信者は設定の知識はあるけど
自分で新しい機能を作り出すことは全然だしな
なんかあった時に直せる奴が一人いればそれでいいんだよ
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/04(日)10:33 ID:e5+sriqd0(1/6)
・・・帙∴縺・
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.456s*